もしAmazonでベビー用品や育児グッズを買う予定が少しでもあれば、Amazonらくらくベビーに登録しておきましょう!
とくにこれから出産準備をする人、出産予定日の360日前~予定日から360日後に当てはまる人は以下の水色ボタンからまずは登録を
登録は3分以内でサクッと終わります!
ピジョンランフィとサイベックスメリオを比較した違いを知りたい!
ピジョンランフィとサイベックスメリオってどっちがおすすめなんだろう?
A型ベビーカーの中でもとくに人気の、ピジョン「ランフィ」とサイベックス「メリオ」
どちらもデザインや抜群の走行性!で人気ですが、違いをよく知らないで買うと「あっちにしておけば良かった!」と大きな買い物で失敗してしまいます。
本記事では実際にサイベックスメリオを選んだ私が、ピジョンランフィ(RB3)とサイベックスメリオ(2024)の違いを徹底比較!
☟気になるところへ読み飛ばし☟
本記事を読めばピジョンランフィとサイベックスメリオのどっちを選ぶべきか分かり、赤ちゃんと楽しく・快適にお出かけできること間違いなし!
ぜひ最後までお読みください。
抱っこ紐やベビーカーで移動する赤ちゃんは、動いている大人よりも寒さを感じやすいです。
人気のベビー用防寒ケープベスト3についてまとめたので、本格的に寒くなる前に冬支度を始めていきましょう!
\ 開閉と両対面の切り替えが簡単 /
【比較表】ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い9つ
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い9つを、比較表にまとめました。
比較項目/モデル | ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|---|
両対面の切り替え方法 | ハンドルのみ | シートごと |
開閉方法 | 折りたたみ:片手でできる | 展開:片手でできる折りたたみ:片手でできる | 展開:両手が必要
サイズ(使用時) | 対面:幅52.5×奥行101×高さ100cm | 背面:幅51.6×奥行84.2×高さ100cm幅49×奥行82-91×高さ96.5-107㎝ |
サイズ(折りたたみ時) | 幅51.6×奥行38×高さ103cm | 折りたたみ時:幅49×奥行29×高さ69㎝ | 自立収納時:幅49×奥行54×高さ69㎝
荷物入れの容量 | 25L/5kgまで | 38L/5kgまで |
リクライニングの調整方法・角度 | ストラップ式 100°~175°の間で調整可能 | レバー式 107°、123°、139°、166°の4段階 |
ハーネスの調整方法 | ラダー式 | ワンプルハーネス |
ハンドルの角度調整 | できない | できる |
カラーバリエーション | ノルディック キャメル トラッドデニム(ベビーザらス限定) ➡カラー詳細 | アーモンドベージュ マジックブラック フォググレー キャンバスホワイト ストーミーブルー ダークブルー コーヒーブラウン モスグリーン ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定) ソルテブラック(アカチャンホンポ限定) ➡カラー詳細 |
値段 | ¥64,900(税込) | ¥73.700(税込) |
片手開閉が譲れないのであればランフィ
デザインと機能性をバランスよく重視するならメリオがおすすめ!
より詳しく知りたい人は、以下の項目をタップしてください。
両対面の切り替え方法(ピジョンランフィの方が簡単)
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い1つ目は、両対面の切り替え方法。
ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|
ハンドルのみ | シートごと |
ピジョンランフィは場所やタイミングを選らばずに、ハンドルを動かすだけで両対面の切り替えが可能です。
サイベックスメリオは赤ちゃんをベビーカーから下ろして、シートごと両対面を切り替えなければなりません。
☞メリオの両対面切り替え方法を見る
必ず子どもをシートから降ろした状態で切り替えてください。
赤ちゃんの機嫌や場所によって両対面を使い分けたい人は、簡単に切り替えられるランフィがおすすめ。
しかし赤ちゃんの腰がすわると、対面メインから前向きメインへ徐々に変えていく人も多いです。
外出先で両対面を頻繁に切り替える場面も少ないので、サイベックスメリオでも問題なく使えますよ。
開閉方法(ピジョンランフィは片手でできる)
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い2つ目は、開閉方法。
– | ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|---|
展開 | 片手でできる | 両手が必要 |
折りたたみ | 片手でできる | 片手でできる |
ピジョンランフィは片手で開閉できます。
ピジョンランフィ開閉方法
電車やバスの乗り降り、ワンオペでのお出かけ時にはとくに片手で開閉できないと不便に感じます。
車移動が少なく、ワンオペでのお出かけメインの人は片手で開閉できるピジョンランフィの方がおすすめ。
サイベックスメリオは、開くときに両手が必要です。
サイベックスメリオ開閉方法
サイベックスメリオは子どもを片手抱っこしているときや、荷物が多いときに開くのがとくに大変です。
正直メリオを使っていて1番不便に感じるデメリットが、片手で開けないこと…。
私はデザインや他の機能面でサイベックスメリオを選びましたが、簡単に折りたためるベビーカーを探している場合はピジョンランフィを選んでおくのが◎
\ 片手でササっと開閉、ワンオペでも安心 /
サイズ(ピジョンランフィの方が邪魔にならない)
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い3つ目は、サイズ。
– | ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|---|
使用時 | 背面:幅51.6×奥行84.2×高さ100cm 対面:幅52.5×奥行101×高さ100cm | 幅49×奥行82-91×高さ96.5-107㎝ |
折りたたみ時 | 幅51.6×奥行38×高さ103cm | 自立時:幅49×奥行54×高さ69cm 収納時:幅49×奥行29×高さ69cm |
どちらの実物も確認しましたが、大きな差はないです。
しかしサイズ面で「ココは違う」と感じたのは、以下の部分。
- 使用時の高さはメリオの方が大きい
- 夫婦兼用で使いたい人向け
- 姿勢よく押したい人向け
- 自立時はランフィの方がスリム
- 車への積み込みをスムーズにしたい人向け
- どんな場所でも邪魔にならないようにしたい人向け
サイベックスメリオは自立させるときに幅をとるので、公共交通機関メインで移動している人はピジョンランフィがおすすめです。
ちなみに重さは約0.2kgしか変わりません。(ランフィ5.7kg、メリオ5.9kg)
どちらも軽量を売りにしているモデルですが実際に持ち上げると「軽い」とは思えないので、過度に期待しすぎるのは注意。
荷物入れの容量(サイベックスメリオの方がたくさん入る)
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い4つ目は、荷物入れの容量。
ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|
25L/5kgまで | 38L/5kgまで |
ピジョンランフィは大容量の荷物入れで、充分たくさんの荷物を積めます。
しかしサイベックスメリオと比較するとピジョンランフィの荷物入れ容量は約13L分少なく、メリオの方がたくさん入ります。
よりたくさん荷物が入るベビーカーを探している場合は、サイベックスメリオの方がおすすめ。
普段から荷物が多いという自覚のある人は、メリオを選ぶと快適にお出かけできます。
\ 大容量の荷物入れで快適にお出かけ /
リクライニングの調整方法・角度(サイベックスメリオの方が簡単に調整できる)
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い5つ目は、リクライニングの調整方法・角度。
ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|
ストラップ式 100°~175°の間で調整可能 | レバー式 107°、123°、139°、166°の4段階 |
どちらも生後1か月の首すわり前から使えるフルフラット~姿勢よく座れる角度です。
大きな違いはないですが、個人的にはレバー式の方が調整しやすいと感じます!
「赤ちゃんに合わせて細かく角度を調整したい場合はピジョンランフィ」、「簡単に角度調整したい場合はサイベックスメリオ」という基準を頭の片隅に置くくらいでOK。
ハーネスの調整方法(サイベックスメリオは一瞬で済む)
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い6つ目は、ハーネスの調整方法。
ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|
ラダー式 | ワンプルハーネス |
ピジョンランフィのハーネスはリュックの紐を調整するような、ラダー式。
ピジョンランフィのラダー式ハーネスは左右均等に調整するのが難しく、赤ちゃんが泣いて暴れると調整しづらく時間がかかってしまいます。
サイベックスメリオのハーネスは紐を引っ張るだけで調整できる「ワンプルハーネス」
サイベックスメリオワンプルハーネスの解説
ワンプルハーネスはサイベックスベビーカーの中でもとくに人気の機能です!
私はラダー式ハーネスのベビーカーからサイベックスメリオに買い替えましたが、すごく簡単にハーネスを調整できて赤ちゃんが抜け出さなくなったことに感動。
急いでいるときでも一発で左右均等になるので、ハーネスの調整に関してはサイベックスメリオの方が使いやすいです。
ハンドルの角度調整(サイベックスメリオはできる)
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い7つ目は、ハンドルの角度調整。
ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|
できない | できる |
サイベックスメリオは3段階のハンドル角度調整ができます。
ハンドルの角度調整は意外とあなどれない違い!
自分の押しやすい位置に変えて姿勢良くベビーカーを押せたり、家族で押す人が変わったときにも押しやすくなったりと便利な機能です。
ピジョンランフィの中でも、アカチャンホンポと共同開発した限定モデル「ランフィリノン」ではハンドルの角度調整が可能です。
カラーバリエーション(サイベックスメリオの方が多い)
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い8つ目は、カラーバリエーション。
ピジョンランフィのカラーバリエーションは、以下の3色。
ピジョンランフィ
ノルディック | キャメル | トラッドデニム(ベビーザらス限定) |
使いやすい万能色と、流行りのキャメルの3色展開です。
サイベックスメリオのカラーは、以下の8色。
サイベックスメリオ(2024)
NEW! コーヒーブラウン | NEW! モスグリーン | \ 1番人気 / アーモンドベージュ | マジックブラック | フォググレー | キャンバスホワイト | ストーミーブルー | ダークブルー | ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定) | ソルテブラック(アカチャンホンポ限定) |
メリオの方がバリエーション豊富で、色に一目惚れして買う人も多いです。
値段(ピジョンランフィの方が1万円近く安い)
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違い9つ目は、値段。
ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|
¥64,900(税込) | ¥73,700(税込) |
ピジョンランフィの方が約1万円安いので、できるだけ出費を抑えて購入したい人向けです。
しかしベビーカー選びにおいての値段は、他の違いでも選び切れなかったとき最終的な基準としておきましょう。
安さだけで選んでしまい、結局買い直しになるケースが本当に多いのです。
デザインや機能面、それぞれ重視する部分は人によって違いますが、値段で妥協せず自分の気に入ったモデルを買うのが出費を抑える1番の近道。
ピジョンランフィとサイベックスメリオの違いをじっくり比較して、ベビーカー選びをぜひ楽しんでくださいね。
☞ランフィとメリオの違いをおさらいする
比較項目/モデル | ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|---|
両対面の切り替え方法 | ハンドルのみ | シートごと |
開閉方法 | 折りたたみ:片手でできる | 展開:片手でできる折りたたみ:片手でできる | 展開:両手が必要
サイズ(使用時) | 対面:幅52.5×奥行101×高さ100cm | 背面:幅51.6×奥行84.2×高さ100cm幅49×奥行82-91×高さ96.5-107㎝ |
サイズ(折りたたみ時) | 幅51.6×奥行38×高さ103cm | 折りたたみ時:幅49×奥行29×高さ69㎝ | 自立収納時:幅49×奥行54×高さ69㎝
荷物入れの容量 | 25L/5kgまで | 38L/5kgまで |
リクライニングの調整方法・角度 | ストラップ式 100°~175°の間で調整可能 | レバー式 107°、123°、139°、166°の4段階 |
ハーネスの調整方法 | ラダー式 | ワンプルハーネス |
ハンドルの角度調整 | できない | できる |
カラーバリエーション | ノルディック キャメル トラッドデニム(ベビーザらス限定) ➡カラー詳細 | アーモンドベージュ マジックブラック フォググレー キャンバスホワイト ストーミーブルー ダークブルー コーヒーブラウン モスグリーン ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定) ソルテブラック(アカチャンホンポ限定) ➡カラー詳細 |
値段 | ¥64,900(税込) | ¥73.700(税込) |
\ 開閉と両対面の切り替えが簡単 /
ピジョンランフィとサイベックスメリオの共通点3つ
ピジョンランフィとサイベックスメリオの共通点は、以下の3つ。
生後1か月~3歳ごろ(15kg)まで使える
ピジョンランフィとサイベックスメリオの共通点1つ目は、生後1か月~3歳ごろ(15kg)まで使えること。
ピジョンランフィとサイベックスメリオはどちらも生まれてすぐの生後1か月~3歳ごろ(15kg)まで使えます。
ベビーカーの卒業は3歳ごろを目安にする人が多いので、ランフィとメリオを使い切ってそのまま卒業という流れにもできます。
しかし3歳だとまだベビーカーが必要な子も多く、「子どもによる」部分。
2歳ごろからは乗る→降りるを繰り返すようになり、ピジョンランフィやサイベックスメリオのような大きなベビーカーは邪魔に感じてしまうことも。
ランフィやメリオを買う場合は、買い替えも視野に入れておくのが◎
買い替えで大人気のベビーカー
買い替えせずに1台を使い切りたい人におすすめ
両対面を切り替えられる
ピジョンランフィとサイベックスメリオの共通点2つ目は、両対面を切り替えられること。
ピジョンランフィとサイベックスメリオはどちらも、対面に切り替えて使えます。
とくに生後1か月~6か月くらいまでは、景色よりパパママの顔を見た方が安心する子も。
前向きで使用していると勝手に赤ちゃんを触られてしまいイヤな思いをすることもあるので、できるだけ対面で使えるものを選びたいですよね。
シングルタイヤで静かな走行、軽い押し心地
ピジョンランフィとサイベックスメリオの共通点3つ目は、シングルタイヤで静かな走行、軽い押し心地。
ピジョンランフィとサイベックスメリオの、約16cmのシングルタイヤは静かに走行できるので乗っている赤ちゃんも快適に過ごせます。
感覚的な話なので難しいですが、どちらもスーッと押せる&方向転換しやすい!
しかしピジョンランフィは「思っていたよりも段差を乗り越えにくい」というマイナスの口コミもあるので、期待しすぎには注意しましょう。
ピジョンランフィで後悔?購入前に知っておきたいデメリット4つ
\ 開閉と両対面の切り替えが簡単 /
ピジョンランフィとサイベックスメリオを比較してみて、どっちを選ぶべきか
ピジョンランフィとサイベックスメリオを比較してみると、それぞれの良し悪しがありますよね。
どんなものでも「こっちがおすすめ!」とハッキリ言えるものではなく、何を重視するかによっておすすめのモデルは決まります。
ピジョンランフィとサイベックスメリオ、それぞれおすすめな人の特徴をまとめました。
片手開閉が譲れないのであればランフィ
デザインと機能性をバランスよく重視するならメリオの基準で!
ぞれぞれのデメリットについて解説している記事もあるので、ぜひ購入を決める前にぜひ合わせてお読みください。
\ 開閉と両対面の切り替えが簡単 /
よくある質問
ピジョンランフィとサイベックスメリオに関連する、よくある質問にお答えします。
ピジョンランフィは買うと後悔しますか?
ピジョンランフィは買って後悔なく使えている人ばかりのベビーカーです。
しかし購入前に知っておいた方がいいポイントはいくつかあります。
ピジョンランフィの購入を迷っている人は以下の記事を合わせてお読みください。
サイベックスメリオは買うと後悔しますか?
私はサイベックスメリオを数か月悩んで購入しましたが、後悔していません。
しかし実際に使ってみると、100%誰にでも合うモデルではないと感じるので以下の記事を合わせてお読みください。
ピジョンランフィのデメリットを知りたいです。
ピジョンランフィのデメリットは、以下の通りです。
- 段差の乗り越えはいまいち
- 持ち上げたときには重い(約5.7kg)
- 「コンパクト」とは言ってもスペースを取る
- 対象年齢が3歳までなので買い替えで出費がかさむ可能性あり
基本的に多くのベビーカーに共通するデメリットなので、そこまで気にする必要は無し!
サイベックスメリオはレンタルできますか?
サイベックスメリオはレンタルもできます。
「高い買い物で失敗するくらいなら、レンタルしてから購入したい」
「この期間だけ使いたいから買うのはちょっと…」
上記のような人はぜひレンタルしてみてください。
【まとめ】ピジョンランフィとサイベックスメリオを比較!違いは9つ
ピジョンランフィとサイベックスメリオの比較・違いについてまとめました。
比較項目/モデル | ピジョンランフィ | サイベックスメリオ |
---|---|---|
両対面の切り替え方法 | ハンドルのみ | シートごと |
開閉方法 | 折りたたみ:片手でできる | 展開:片手でできる折りたたみ:片手でできる | 展開:両手が必要
サイズ(使用時) | 対面:幅52.5×奥行101×高さ100cm | 背面:幅51.6×奥行84.2×高さ100cm幅49×奥行82-91×高さ96.5-107㎝ |
サイズ(折りたたみ時) | 幅51.6×奥行38×高さ103cm | 折りたたみ時:幅49×奥行29×高さ69㎝ | 自立収納時:幅49×奥行54×高さ69㎝
荷物入れの容量 | 25L/5kgまで | 38L/5kgまで |
リクライニングの調整方法・角度 | ストラップ式 100°~175°の間で調整可能 | レバー式 107°、123°、139°、166°の4段階 |
ハーネスの調整方法 | ラダー式 | ワンプルハーネス |
ハンドルの角度調整 | できない | できる |
カラーバリエーション | ノルディック キャメル トラッドデニム(ベビーザらス限定) ➡カラー詳細 | アーモンドベージュ マジックブラック フォググレー キャンバスホワイト ストーミーブルー ダークブルー コーヒーブラウン モスグリーン ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定) ソルテブラック(アカチャンホンポ限定) ➡カラー詳細 |
値段 | ¥64,900(税込) | ¥73.700(税込) |
ピジョンランフィとサイベックスメリオ、どちらもデザインが良く走行性がバツグンなのでどちらにすべきか悩みますよね。
私はサイベックスメリオを選びましたが、ピジョンランフィの片手開閉は今でも魅力的に思います。
本記事がベビーカー選びの参考になりましたら、ぜひ以下から気に入ったモデルをご購入ください。
こちらから買えます☟
\ 開閉と両対面の切り替えが簡単 /
コメント