【早いもの勝ち!在庫限り】サイベックスメリオが15%OFFココからチェック

【本音】Dreame(ドリーミー)ロボット掃除機L10sUltraGen2口コミレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【本音】Dreame(ドリーミー)ロボット掃除機L10sUltraGen2口コミレビュー!

本記事で紹介している商品(Dreame L10s Ultra Gen2)は企業様から提供していただいたものです。

しかしウソ偽りなく、いい面・悪い面を正直にレビューしているので安心してお読みください。

ママB

Dreame L10s Ultra Gen2口コミ、たくさんあるけど実際に使った本音のレビューが読みたいな。

ママC

ペットの毛子育て…毎日忙しくて掃除が限界!

L10s Ultra Gen2で本当にラクになる?

吸引・水拭きはもちろん、ゴミ収集からモップの洗浄・乾燥まで、ほとんど全てを自動でこなしてくれるというまさに夢のような1台、Dreame L10s Ultra Gen2

でも「本当に広告通りなの?」「実際の使い勝手はどうなの?」と、高価な商品だけに気になる点もたくさんありますよね。

まろ

サクッと結論から!

私はDreame L10s Ultra Gen2を実際に使ってみて、「値段以上の価値があり、忙しい毎日の頼れる相棒になる」と感じました。

確かな掃除力で床が常にキレイに保たれる上に、面倒なゴミ捨てやモップの手洗いといった手間から解放され、日々の負担が驚くほど軽くなったからです。

ただし、もちろんL10s Ultra Gen2も「完璧」ではなく、買う前に知っておきたい注意点もいくつかあります。

本記事ではL10s Ultra Gen2の気になる吸引力やナビゲーション能力、水拭き性能、話題の全自動ステーションの使い勝手まで、あなたが本当に知りたいポイントを詳しく解説。

☟気になるところへ読み飛ばし☟

本記事を最後まで読めば、L10s Ultra Gen2を安心して買える判断材料が見つかり、掃除から解放され自分時間がたくさん増えます

ぜひ最後までチェックして、あなたの理想の暮らしに近づくロボット掃除機をゲットしてください。

本記事はL10s Ultra Gen2の詳細レビューです。

Dreameロボット掃除機の全機種を知っておきたい人は、以下の記事をチェック▼

【関連記事】

☟今すぐ買いたい人はこちら☟

まろ

5月31日までDreame公式にて母の日セールでロボット掃除機が最大57%OFFセール中です。

できるだけお得に買いたい人はこのチャンスを逃さないよう、ぜひチェックしてください▼

1,000円OFFクーポンコード(コピペOK)

Dreamelife

\ セール価格からさらに最大3,000円OFF /

¥159,800(税込)¥69,800(税込)

Dreame公式はこちら

\ 掃除は任せて、自分の時間を満喫しよう /

タップできる目次

【開封レビュー】Dreame L10s Ultra Gen2:付属品リストと簡単な初期設定手順

Dreame L10s Ultra Gen2 開封レビュー
Dreame L10s Ultra Gen2 開封レビュー

Dreame L10s Ultra Gen2の付属品と初期設定についてまとめました。

充実の付属品一覧:必要なものはすべて同梱

「ロボット掃除機って、色々オプションを買わないとちゃんと使えないんじゃ…?」なんて心配はしなくて大丈夫。

Dreame L10s Ultra Gen2は初めて使うときに必要な基本の付属品はすべて箱に入っているので、追加で何かを買い足さなくても、届いたその日から使い始められます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
ベースステーションと本体
Dreame L10s Ultra Gen2 ベースステーションと本体
Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
付属品
Dreame L10s Ultra Gen2 付属品

具体的な部品名は以下の通り。

  • 全自動ベースステーション
  • ベースステーション用スロープ
  • ロボット掃除機本体
  • クイックスタートガイド
  • 説明書
  • 保証書
  • サイドブラシ
  • モップパッド×2
  • モップパッドホルダー×2
  • 紙パック×2(1個はステーションに装着済み)
  • 床洗浄液(専用)
  • 電源コード(約140cm~150cmくらい)
  • クリーナーブラシ

【知っておきたい!付属品に関する補足情報】

  • 消耗品の予備について…紙パック以外は予備なしモップパッドの交換は最短1か月なので早めに購入を
  • 設置スペースは大丈夫?…要確認!設置場所の事前採寸は必須
    ステーションサイズは奥行34cm×幅45.7cm×高さ59.1cm
  • 説明書は分かりやすい?…安心!分かりやすいクイックガイド付きで、初期設定は簡単
まろ

最初の段階でアレコレ買い揃える必要なし。

届いた瞬間から、掃除はお任せできちゃうのが最高!

サイズ感と設置に必要なスペース

ロボット掃除機、とくに全自動ステーション付きモデルは「意外と大きかった!」という声も。

届いてから「置きたかった場所に置けない…」とならないよう、事前にしっかりサイズを確認しておきましょう。

【ベースステーション:存在感あり!設置スペースは余裕をもって】

ベースステーションの第一印象は「なかなかの存在感」。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー

ベースステーションサイズ
奥行約34cm×幅45.7cm×高さ約59.1cm
Dreame L10s Ultra Gen2ベースステーションサイズ

隣に置いたおむつ1袋(以下、画像参照)と比較しても、高さはベースステーションの方が倍くらいの差があります。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
ベースステーションのサイズ おむつ1袋と比較
Dreame L10s Ultra Gen2 おむつ1袋との比較

設置するときには左右5cm、前方1.5m以上の空きスペースを確保することが推奨されています。

熱を逃がしたり、ロボットがスムーズに出入りしたりするために必要な空間です。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
左右それぞれ5cm、前方1.5mのスペースが必要
Dreame L10s Ultra Gen2 設置に必要なスペース
まろ

ベースステーションのコードの長さは、大体140cm~150cmほど。

重さは8.5kgとしっかりしているので、頻繁に移動させないためにも設置場所は慎重に選びましょう。

【ロボット本体:ソファ下もOK?高さに注目!】

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
ロボット掃除機本体サイズ
約35cm×35cm×高さ約9.72cm
Dreame L10s Ultra Gen2 本体サイズ

ロボット掃除機本体は一般的なサイズ感で大きくも小さくもない印象ですが、注目したいのは高さ約9.7cmという点。

約9cmの隙間があればソファやベッド、棚の下など、ふだん掃除しにくい場所にもスイスイ入り込んでキレイにしてくれます。

念のため買う前に家具下の高さをメジャーで測っておくと、「入らなかった…」という失敗を防げて安心です。

初期設定はクイックスタートガイドで簡単

「ロボット掃除機って、最初の設定が難しそう…」と感じる人もいるかもしれませんが、Dreame L10s Ultra Gen2は思った以上に簡単でした。


丁寧な「説明書」も付いていますが、まずは「クイックスタートガイド」を見るのがおすすめ。

クイックスタートガイドには設置からWi-Fi設定、使い始めまでの手順が分かりやすくまとめられています。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
クイックスタートガイド
Dreame L10s Ultra Gen2 クイックスタートガイド



実際の作業は以下の通りです。

STEP
ベースステーションの設置

電源コードを差し込み、推奨スペース(左右5cm、前方1.5mなど)を確認して設置します。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
左右それぞれ5cm、前方1.5mのスペースが必要
Dreame L10s Ultra Gen2 設置に必要なスペース
まろ

ベースステーションがけっこう重い(8.5kg)

私(女性)ひとりで運ぶにはかなり大変な思いをしたので、設置場所はあらかじめ決めておき、可能なら二人で運ぶと安心です。

STEP
ロボット掃除機 本体の準備

保護カバーを外し、サイドブラシとモップパッドをカチッとはめるだけ。1分もかかりません

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
保護カバーをはがす
Dreame L10s Ultra Gen2 保護カバーをはがす
Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
モップパッドをはめる
Dreame L10s Ultra Gen2 モップパッド
Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
モップパッドをはめる
Dreame L10s Ultra Gen2 モップパッド
Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
サイドブラシを付ける
Dreame L10s Ultra Gen2 サイドブラシ
STEP
アプリ連携&Wi-Fi設定

スマホに専用アプリをダウンロードし、画面の指示に従ってアカウント作成とWi-Fi接続を行います。

Wi-Fi環境にもよりますが、エラーが出なければ10分もかからずに完了するはずです。

\ Wi-Fi設定のザックリとした流れ /

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
Wi-Fi設定とアプリ連携の流れ
Dreame L10s Ultra Gen2 Wi-Fi設定
STEP
洗剤と浄水をそれぞれのタンクに入れる

洗剤は必ずDreameの専用床洗剤を入れてください。専用洗剤以外を使うと、故障の原因になります。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
専用床洗剤を入れる
Dreame L10s Ultra Gen2 洗剤タンク
Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
専用床洗剤
Dreame L10s Ultra Gen2 専用床洗剤

ベースステーションの上部を開けると汚水タンクと浄水タンクが入っているので、浄水タンクに給水してください。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
汚水タンクと浄水タンク
Dreame L10s Ultra Gen2 汚水タンクと浄水タンク
Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
浄水タンクに給水
Dreame L10s Ultra Gen2 給水
STEP
初期マッピング

アプリからマッピングを開始します。

L10s Ultra Gen2が部屋中を動き回り、間取りや家具の位置をスキャンしていきます。

わが家の25畳ほどの範囲では、1時間かからずにマッピングが完了しました。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
初期マッピング
Dreame L10s Ultra Gen2 マッピング

全体としてクイックスタートガイドの手順通りに進めれば、機械が苦手な人でも遅くとも15分〜30分以内には使い始められると感じました。(私自身、機械が苦手です)

ただ、説明書には各パーツの名称や詳しい手入れ方法、注意点、FAQなども載っているので、使い始める前に1度しっかり目を通しておくことを強くおすすめします。

まろ

5月31日までDreame公式にて母の日セールでロボット掃除機が最大57%OFFセール中です。

できるだけお得に買いたい人はこのチャンスを逃さないよう、ぜひチェックしてください▼

1,000円OFFクーポンコード(コピペOK)

Dreamelife

\ セール価格からさらに最大3,000円OFF /

¥159,800(税込)¥69,800(税込)

Dreame公式はこちら

\ シンプルなデザインで部屋になじむ /

【掃除性能レビュー】Dreame L10s Ultra Gen2 の吸引力・水拭き力の評価

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
吸引力 水拭き 評価

Dreame L10s Ultra Gen2の吸引力、水拭き性能についてまとめました。

  1. 吸引力:ペットの毛も逃さずフローリングは感動レベル
  2. 水拭き性能:見えない汚れも落とし床はサラサラに
  3. 掃除範囲:壁際は得意だがすみっこは少し苦手(設定を変えればすみっこまで攻めて掃除!)

吸引力:ペットの毛も逃さずフローリングは感動レベル

結論から言うと、吸引力には大満足

とくにフローリングでの効果は感動レベルでした。

L10s Ultra Gen2が掃除した後は、床が本当にピカピカツルツルに。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
掃除後のフローリング
Dreame L10s Ultra Gen2掃除後のフローリング

掃除前は、はだしで歩くと「なんか細かい毛が足裏にまとわりつくな…」と感じることが多かったのですが、不快な感覚がなくなりました。

わが家にはミニチュアダックス(毛質:ロングではないですが、それなりに抜け毛あり)がいて、毎日こまめに掃除していても、「こんなに落ちてたの!?」と驚く量の毛を吸い取ってくれます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
吸い取った犬の毛や髪の毛などのゴミ
Dreame L10s Ultra Gen2 吸い取ったゴミ

細かい砂レベルのゴミや、子どもの食べこぼし、約1cmほどのペットフードなども問題なくクリア。

まろ

とくにペットの毛髪の毛に対する吸引力に関心しました。


アプリで「ペットまわりのクリーニング設定」ができるのも、ペットがいる家にはうれしい機能ですね。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
ペットまわりを禁止エリアに設定
Dreame L10s Ultra Gen2 禁止エリア設定

【長い毛の絡まりは?ブラシのお手入れは簡単?】

私自身、「ロボット掃除機って、ブラシに毛が絡まって手入れが大変なんでしょ?」と思っていました。

たしかに定期的なメンテナンスは必要ですが、L10s Ultra Gen2のサイドブラシ・メインブラシに髪の毛が絡みつくことは、今のところありません。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
メインブラシ 髪の毛の絡まりなし
Dreame L10s Ultra Gen2 メインブラシ

しっかりダストボックスに吸い込んでくれています。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
掃除直後の本体ダストボックス(自動収集前)
Dreame L10s Ultra Gen2ダストボックス

ただし毛糸やビニール紐、コード類などは巻き込んでしまう可能性が高いです。

Dreame L10s Ultra Gen2障害物回避

どのロボット掃除機にも言えることですが、説明書にも記載がある通り、床に落ちているコード類は事前に片付けておきましょう。

水拭き性能:見えない汚れも落とし床はサラサラに

吸引力もさることながら、水拭き性能にも驚きました

正直「水拭きって気休め程度でしょ?」と思っていたのですが、掃除後にベースステーションの汚水タンクを見てビックリ。

「えっ、こんなに汚れてたの!?」と目をそむけたくなるほど水が濁っていました

↓毎日掃除していても、このにごり↓

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
モップ洗浄後の汚水タンク
Dreame L10s Ultra Gen2 汚水タンク
まろ

目には見えない皮脂汚れや細かなホコリが、しっかり拭き取られている証拠ですね。

水拭き後の床は裸足で歩くと明らかにサラサラ感が違い、べたつきがなくなり本当に気持ちいいです。

水拭きの水量はアプリから1〜32段階で細かく調整できます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
掃除のカスタム設定
Dreame L10s Ultra Gen2 掃除のカスタム設定
  • やや乾いている(1〜15)…軽いホコリ取りや湿気が気になるとき(梅雨時期、寝室など)
  • 標準(16)…普段のリビング掃除、基本は標準設定でOK(日常的な皮脂汚れ、ホコリが溜まりやすい場所)
  • やや湿っている(17〜32)…食べこぼし・ペットの足跡など、気になる汚れを落としたいとき(キッチン周り、玄関周辺など)

標準の水量設定(16)でも床がビショビショになることはなく、1分以内に乾きました。

掃除範囲:壁際は得意だがすみっこは少し苦手(設定を変えればすみっこまで攻めて掃除!)

壁際の掃除は本体が壁に沿ってかなりギリギリまで丁寧に走行し、サイドブラシでゴミをかき出して吸い取ってくれます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
壁際に沿ってゴミをサイドブラシでかき出し
Dreame L10s Ultra Gen2 壁際の走行

ただ、部屋のすみっこ(角)の部分は本体の形状的に完璧にキレイにするのは少し苦手な模様

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
すみっこは苦手
Dreame L10s Ultra Gen2 すみっこ(角)は苦手


すみっこまで完璧に掃除できないのは、多くの丸形ロボット掃除機の構造上、仕方ない部分だと思っています。

しかしモップエクステンド(MopExtend)機能の設定を変えれば限界まですみっこを攻めて掃除してくれます!

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー AI駆動MopExtend設定を変更すればすみっこまで攻めて掃除
Dreame L10s Ultra Gen2 設定変更ですみっこを攻めて掃除
まろ

モップエクステンド機能とは、Dreameのロボット掃除機独自の技術です。

モップエクステンド機能とは

モップが「ウィーン」と横に伸びて、壁際やすみっこのような通常は届きにくい場所でもきれいに拭き上げること

引用;Dreame公式

モップエクステンド機能の設定は、アプリの設定画面から変更できます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
モップエクステンド機能設定 アプリ画面
Dreame L10s Ultra Gen2 MopExtend
Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
モップエクステンド機能設定 アプリ画面
Dreame L10s Ultra Gen2 MopExtend

【対応床材とカーペット認識:賢く自動調整!】


わが家にはカーペットがないため、カーペット上での吸引力は直接検証できませんでした。

しかしマッピング時にプレイマットの範囲を自動で認識し、アプリ上で「ここがカーペットですか?」と確認を求めてきました。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
カーペットの自動認識
Dreame L10s Ultra Gen2 カーペットの自動認識


アプリの「カーペットクリーニング設定」では、自宅環境に合わせて以下のように細かく設定できます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
カーペットの設定
Dreame L10s Ultra Gen2 カーペットの設定
  • カーペットを避けて掃除する…大切なラグや毛足の長いカーペットなど、絶対に濡らしたり掃除機をかけてほしくないとき
  • カーペットの上ではモップをリフトアップして吸引のみ行う…ラグやカーペットを濡らさずに、ホコリやペットの毛だけ吸い取ってほしいとき(基本の掃除)
  • カーペットを無視する(ゴム製マットなどの場合)…玄関マットやキッチンマットなど、薄手で水拭きしてもOKなマットも掃除してほしいとき

Dreameの独自技術モップリフト機能によってモップを「くいっ」と持ち上げてカーペットを濡らさないように掃除してくれます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
モップリフトアップ 1.5cm(10.5mm)
引用:Dreame公式

それぞれの住宅環境に合わせて設定できるのは魅力的ですね。

まろ

5月31日までDreame公式にて母の日セールでロボット掃除機が最大57%OFFセール中です。

できるだけお得に買いたい人はこのチャンスを逃さないよう、ぜひチェックしてください▼

1,000円OFFクーポンコード(コピペOK)

Dreamelife

\ 床のべたつき、髪の毛とサヨナラ! /

¥159,800(税込)¥69,800(税込)

Dreame公式はこちら

\ 目に見えない皮脂汚れ、ゴッソリ拭き取る /

【使い勝手レビュー】Dreame L10s Ultra Gen2:動作音・ナビ性能・アプリの操作感を検証

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
動作音・ナビ性能・アプリの操作感
Dreame L10s Ultra Gen2 動作音・ナビ性能・アプリの操作感

Dreame L10s Ultra Gen2の動作音・ナビ性能・アプリの操作感についてまとめました。

  1. 動作音:静かではないため時間帯を選んで使うのがおすすめ
  2. ナビ性能:正確なマッピングと効率的なルート走行
  3. アプリ(Dreamehome)操作:高機能だが慣れれば直感的に使える
  4. バッテリー:広い家でも安心の持続力と自動再開機能

動作音:「静か」ではないため時間帯を選んで使うのがおすすめ

掃除中の音はモードによって異なりますが、標準モードでもそれなりに音はします

標準設定で、ドライヤーの音より少し静かかな?くらいの音量。

Dreame L10s Ultra Gen2動作音まとめ
まろ

テレビを見ていると、3~5くらいボリュームを上げないと聞こえにくいレベルです。(距離3〜4mの場合)

目の前での会話はできますが、「静か」とは言えません。(あくまで掃除機なので…)

お出かけ中や仕事中など、リラックスタイム以外に済ませておくと効率よく快適に過ごせます。

ナビ性能:正確なマッピングと効率的なルート走行

最初のマッピングで、家の間取りや家具の位置を正確に把握してくれました。

ドアが半分ほど閉まっていた部屋や、階段の先の範囲まで「予測」してマップを作成するのにはびっくり。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
マッピング
Dreame L10s Ultra Gen2 マッピング

人間の目で見ていると同じところを行ったり来たりしているような動きに見えますが、無駄がなく効率的に動いています。

アプリを見ていると、「今どこを掃除しているか」「どのルートを通ったか」がリアルタイムで分かるのも面白いです。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
リアルタイムの位置を確認できる
Dreame L10s Ultra Gen2 リアルタイムの位置確認

「ここをもっと重点的に掃除して!」という部分を、稼働中でもアプリから設定できます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
重点掃除エリアの設定
Dreame L10s Ultra Gen2 重点掃除エリアの設定

障害物回避:賢く回避するが過信は禁物(事前の片付け推奨)

3Dセンサーによる障害物回避能力は、かなり優秀だと感じました。

Dreame L10s Ultra Gen2障害物回避
家具強くぶつかることはほとんどない
軽く接触orギリギリで回避
「うるさい!」と感じるような衝突音なし
小さなおもちゃ(手のひらで握れるくらい)認識せずに押し通してしまうこともあり
レゴのようなさらに小さいものはとくに注意
片手に隠れるサイズは注意
ペット(犬)接触することなく回避
電源コード避けようとはする
サイドブラシに引っかかることはある
Dreame L10s Ultra Gen2 障害物感知

回避行動は、状況によってギリギリで避けるときもあれば、5cmくらい大きく迂回するときもありました。

確実に掃除してほしい範囲に障害物があると、障害物の周辺は掃除されずに残ってしまうことも。

完璧な掃除を求めるなら、やはり床の上はある程度片付けておくのがおすすめです。

まろ

ロボット掃除機のために片付ける意識が高まるのは、いい副作用!

エラー・スタック:掃除しやすい環境ならほぼ発生しない

エラーで止まったり、どこかで動けなくなって助けを求めたりすることは今のところありません。

「乗り越えられない」と判断した段差は無理に乗り越えようとせず、賢く判断している印象です。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
乗り越えられる段差の見極め
Dreame L10s Ultra Gen2 段差の判断

ただ、ロボット掃除機が助けを求めなかったのは「ロボット掃除機が掃除しやすい環境」にしたことも影響していると考えられます。

お出かけ中や仕事中はエラーが出てもロボット掃除機を助けられないので、以下のようなちょっとした下準備をしてあげましょう。

  • 最初の設置・マッピングは時間に余裕があるときにする
  • 床にコードや小さな物(ブロックなど)を置きっぱなしにしない
  • 進入してほしくない場所は、アプリで禁止エリア設定をしておく

ロボット掃除機も迷わずスムーズに仕事をしてくれて、結果的に自分もラクになること間違いなしです。

段差乗り越え:2cmまで対応可能

公式サイトの情報によると、2cmまでの段差を乗り越えられます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
段差 2cm
引用:Dreame公式

残念ながら、わが家にはちょうど2cmの段差がないので検証はできませんでしたが、プレイマット(厚さ約0.5cm)は余裕で乗り越えクリアしました。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
0.5cmのプレイマットクリア
Dreame L10s Ultra Gen2 0.5cmのマットをクリア

ただし家具の配置によっては、向きを変えようと切り返しをしているときに、モップがプレイマットの隙間に入り込んで少しめくれ上がってしまうことも。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
切り替えしでマット下へモップが入り込み
Dreame L10s Ultra Gen2 切り替えしでのめくれ


しかし、すぐに自分で向きを変えて元通りになるのでプレイマットのめくれを直す手間はありませんでした。

さらに1.5cmのモップリフト機能によって、自動でモップを持ち上げて吸引掃除だけを行うので、カーペットを濡らしてしまう心配がありません。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
モップリフトアップ 1.5cm(10.5mm)
引用:Dreame公式
まろ

カーペットの掃除はアプリから細かい設定もできるのでご安心ください。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
カーペットの設定
Dreame L10s Ultra Gen2 カーペットの設定

進入禁止エリア:アプリで簡単に設定可能


ペットの水飲み場やトイレ周り、壊れやすいものを置いている場所を進入禁止エリアに設定できます。

「ここには入らないで!」という場所をアプリのマップ編集機能を使い、ロボット掃除機に一部分だけ避けてもらうのです。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
禁止エリア設定
Dreame L10s Ultra Gen2 禁止エリア設定

アプリ(Dreamehome)操作:高機能だが慣れれば直感的に使える

アプリ(Dreamehome)で、できることをまとめました。

アプリ(Dreamehome)の画面

高機能なだけに、アプリ操作が複雑だと使うのが億劫になりますよね。

専用アプリ(Dreamehome)は、個人的には分かりやすいデザインだと感じました。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
アプリホーム画面

ただ機能が多い分、初回は「どこで何を設定するんだっけ?」と少し戸惑うことも。

まろ

アプリ操作は2~3回使ってみると慣れて、問題なく使えます。

触りながら覚えていけるので、設定時にいろいろ触ってみましょう。

設定掃除履歴
スケジュール予約
吸引力・水量の調整
カーペット設定
チャイルドロック
ペット設定
音声と音量
消耗品交換時期
ヘルプ など
マップ表示マップに表示させるもの(掃除設定、家具アイコンなど)を選択・解除
マップ編集マップのバックアップ
部屋の区分け
床上環境の設定
掃除禁止エリア設定
家具編集
クリーニング手順 など
カスタムクリーニングモード
吸引力設定(静音、標準、強、ターボ)
モップ湿度
セルフクリーニングで戻ってくる頻度
ルート優先順位
掃除して欲しい範囲(部屋、すべて、区間)
掃除開始・一時停止
ベースステーション情報洗剤の自動投入設定
セルフクリーニング設定
モップ洗浄用水量
自動モップ乾燥
モップの乾燥時間
自動ゴミ収集設定
ウォッシュボードの清掃
Dreame L10s Ultra Gen2 アプリでできること

項目が多いように見えますが、1度設定してしまえば日常的に使う機能(掃除開始、スケジュール確認など)はシンプルです。

スケジュール機能:曜日や部屋ごとに細かく設定可能

とくにスケジュール機能本当に便利

曜日ごとに、掃除を開始する時間、掃除モード、吸引力や水量、掃除する部屋などを細かく設定できます。

  • 「毎日〇時にリビングだけ掃除」
  • 「平日は寝室を静音モードで掃除」
  • 「週末は全エリアを徹底的に掃除」
Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
クリーニング(掃除)のスケジュール設定画面
Dreame L10s Ultra Gen2 スケジュール設定

バッテリー:広い家でも安心の持続力と自動再開機能

Dreame L10s Ultra Gen2は最大160分(約2時間半)の連続稼働が可能。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
バッテリー 5,200mAh 最大160分間の連続吸引ができる
引用;Dreame公式


わが家の掃除範囲(リビング含む3部屋、25畳)では標準モードで掃除して20分程度で終わり、バッテリー残量は4%しか減っていませんでした。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
掃除後のバッテリー残量96%
Dreame L10s Ultra Gen2 掃除後のバッテリー残量

よほど強力なモードで連続稼働しなければ、バッテリーが空になることもなかなかありません。

もし途中でバッテリーが少なくなっても、自動でステーションに戻って充電し完了後に中断した場所から掃除を再開してくれる賢い機能も付いています。

バッテリーを長持ちさせるには、毎回「強力モード」で掃除するのではなく、日常の掃除と、汚れが気になるときの徹底掃除でモードを使い分けるのがおすすめです。

バッテリーを長持させるコツ
  • 運転モード:普段は「標準」、必要な時だけ「強力」
  • 充電・保管場所:高温(直射日光・暖房近く)を避ける
  • ふだんの置き場所:ベースステーションに戻す(掃除が完了したら自動で戻る)
  • メンテナンス:ブラシ・フィルターをこまめに掃除
まろ

5月31日までDreame公式にて母の日セールでロボット掃除機が最大57%OFFセール中です。

できるだけお得に買いたい人はこのチャンスを逃さないよう、ぜひチェックしてください▼

1,000円OFFクーポンコード(コピペOK)

Dreamelife

\ 家具や間取りを正確に把握 /

¥159,800(税込)¥69,800(税込)

Dreame公式はこちら

\ どこにいても掃除の細かい指示出しができる /

【全自動ステーション評価】Dreame L10s Ultra Gen2:ゴミ収集・モップ洗浄・乾燥機能を検証

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
全自動ステーションの性能
Dreame L10s Ultra Gen2 全自動ベースステーション

L10s Ultra Gen2の魅力のひとつ、全自動ベースステーションは本当にゴミ収集からモップ洗浄・乾燥まで手間いらずなのか、検証しました。

ゴミ自動収集:吸引力が高く最大80日間ゴミ捨て不要

掃除が終わると、ベースステーションが「フォォォン!」という大きな音(例えるならドライヤーくらい)を立てて本体に入っているゴミを吸い上げてくれます。

Dreame L10s Ultra Gen2動作音まとめ
まろ

音は大きいですが、時間は10秒程度なのでそこまで気になりませんでした。


本体ダストボックスの中を見ると毎回ほぼ空っぽになっており、ゴミ収集能力は高いと感じました。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
本体ダストボックスビフォーアフター
Dreame L10s Ultra Gen2 本体ダストボックス

ステーション内の大容量3.2L紙パックには、最大80日間(約2か月半)分のゴミを溜めておけるとのこと。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
自動ゴミ収集 最大80日間手入れ不要
引用:Dreame公式

面倒なゴミ捨ての手間が、2か月以上もなくなると考えるとものすごく気がラクになりませんか?

最大80日間ゴミ捨て不要というのは、手入れをめんどくさがる私にとって本当に画期的です。

モップ洗浄・乾燥:汚れ落ちバツグンで臭わず衛生的(乾燥時間は設定可)

水拭き後のモップは、ベースステーション内で自動洗浄されます。

洗浄中は「ゴボゴボ…」という水の音とモップが回転する音がしますが、2~3分程度。

Dreame L10s Ultra Gen2動作音まとめ

正直なところ、モップ自体を見ただけでは汚れが落ちているのかわかりませんでした。

まろ

しかしモップの自動洗浄の効果を1番実感するのが、「汚水タンク」!

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
モップ洗浄後の汚水タンク
Dreame L10s Ultra Gen2 モップ洗浄後の汚水タンク

毎回「こんなに汚れてたの!?」と驚くほど水が濁っており、床の汚れをしっかり落としてくれていることが証明されています。

洗浄後は温風で自動乾燥。

無音ではありませんが、生活していれば気にならない音(私の感覚では雨音くらい)で乾燥します。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
モップ乾燥中マーク
Dreame L10s Ultra Gen2 モップ乾燥中
Dreame L10s Ultra Gen2動作音まとめ

乾燥時間はアプリのベースステーション情報にて、2時間・3時間・4時間から選択。

わが家はモップの乾燥時間を3時間に設定し、問題なく乾いています。

次に使うときにはモップはしっかり乾いていて、生乾きの嫌な臭いもまったくなく衛生的です。

汚水タンク・浄水タンク:それぞれ約4.5Lの大容量だが汚水タンクの清掃は毎回必要

汚水タンク(約4.5L)と浄水タンク(約4.5L)は、どちらも数回分の掃除をするのには充分な容量

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
汚水タンクと浄水タンク
Dreame L10s Ultra Gen2 汚水タンクと浄水タンク

タンクは持ち手付きのフタがあり、別室から水を汲んでくるときや汚水タンクの水を捨てるときでもこぼさずに移動できます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
汚水タンクと浄水タンク
Dreame L10s Ultra Gen2 汚水タンクと浄水タンク

わが家(25畳リビングを含む3部屋)の場合、浄水タンクをいっぱいにしておくと大体4~5回は続けて掃除を任せられました。

1回のフルクリーニング(部屋全体の水拭きと、複数回行われるモップの自動洗浄を含む)で使う水の量は、約700ml前後が目安です。※部屋の広さや水拭きの設定(モップの濡れ具合や洗浄頻度など)によっても変わる

まろ

1度浄水タンクをいっぱいにすれば、数日に1回の給水で済むのはうれしいですね。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
1回で減った水の量と、汚水タンクに入った量
Dreame L10s Ultra Gen2 掃除後の水量変化
まろ

汚水タンクは使用後に毎回水を捨てて、付属のブラシでサッとこすりましょう!

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
汚水タンクは付属のブラシで磨く
Dreame L10s Ultra Gen2 付属のブラシで磨く


汚水タンクの排水を忘れると、ひどい臭いの原因に…。


「ロボット掃除機の掃除が終わったら(または寝る前に)必ず汚水を捨てる」と習慣づけるのがおすすめです。

洗剤の自動投入:計量・入れ忘れなく便利

専用の床用洗剤をベースステーションのタンクにセットしておけば、クリーニング開始時に自動で適量を投入してくれます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
洗剤タンクの設置場所
Dreame L10s Ultra Gen2 洗剤タンクの設置場所

毎回手動で洗剤を入れたり計量したりする手間がなく、入れ忘れの心配もないのですごく便利。

まろ

洗剤は全部で200ml入っていて、毎日の掃除で使った場合約2か月でなくなる計算です。

平日の掃除は水拭きのみ、週末のみ洗剤を投入して掃除にすればもっと長持ち!

洗剤:水=1:200の割合になりますが、具体的には清掃モードによって異なるので減り具合には家庭ごとに差が出ます。

まろ

5月31日までDreame公式にて母の日セールでロボット掃除機が最大57%OFFセール中です。

できるだけお得に買いたい人はこのチャンスを逃さないよう、ぜひチェックしてください▼

1,000円OFFクーポンコード(コピペOK)

Dreamelife

\ ゴミ収集&モップ洗浄が全自動で負担減 /

¥159,800(税込)¥69,800(税込)

Dreame公式はこちら

\ 面倒なゴミ収やモップ洗浄もお任せOK /

【全自動ステーション&維持費】Dreame L10s Ultra Gen2:メンテナンス・消耗品コスト

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
メンテナンスと消耗品コスト
Dreame L10s Ultra Gen2 メンテナンスと消耗品コスト

Dreame L10s Ultra Gen2のメンテナンス頻度や消耗品コストについてまとめました。

定期メンテナンス:メンテナンスは必要だが作業は比較的 簡単(一覧表あり)

定期的なメンテナンスは必要ですが、作業自体は基本的に拭く、磨く、ゴミを取り除くの3パターンでそこまで面倒には感じませんでした


メンテナンスの一覧表を見る
スクロールできます
部品名頻度交換時期
汚水タンク使用後毎回
浄水タンク2週間に1回
メインブラシ2週間に1回6か月~12か月ごと
ダストボックスのフィルター2週間に1回3~6か月ごと
サイドブラシ2週間に1回3~6か月ごと
モップパッドホルダー2週間に1回
ウォッシュボード1か月に1回
ベースステーションの発信部1か月に1回
充電端子1か月に1回
ゴミ収集口1か月に1回
全方向ホイール1か月に1回
衝突防止センサー1か月に1回
LDSセンサー1か月に1回
3Dラインレーザーセンサー1か月に1回
超音波センサー1か月に1回
転落防止センサー1か月に1回
バンパー1か月に1回
ロボットの自動給水口1か月に1回
ロボット底部1か月に1回
ダストボックス(本体)必要に応じて
紙パック2~4か月ごと
モップパッド1~3か月ごと
銀イオン除菌モジュール12か月
Dreame L10s Ultra Gen2 メンテナンスと消耗品コスト一覧

ロボット掃除機のメンテナンスにおいて、1番の課題は「忘れずにやるか」。

スマホのリマインダーや、カレンダーに「毎月〇日はロボット掃除機メンテの日!」と書き込んでおくのがおすすめです。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
メンテナンス日をリマインド
Dreame L10s Ultra Gen2 メンテナンス日程決め

Dreame L10s Ultra Gen2の消耗品ランニングコスト

本体価格だけでなく、ランニングコストも大事なポイント。

交換が必要な消耗品と、おおよその交換目安(使用頻度による)は以下の通りです。

スクロールできます
部品名交換頻度1か月あたり値段
Dreameロボット掃除機 メインブラシ
メインブラシ
6か月~12か月ごと約574円~約1,148円¥6,890(税込)
Dreameロボット掃除機フィルタ―
ダストボックスのフィルター
3~6か月ごと約213円~約426円¥1,280(税込)
Dreameロボット掃除機 サイドブラシ
サイドブラシ
3~6か月ごと約248円~約496円¥1,490(税込)
Dreameロボット掃除機 紙パック
紙パック
2~4か月ごと約545円~1,090円¥2,180(税込)
Dreameロボット掃除機 モップパッド
モップパッド(4枚)
1~3か月ごと約626円~1,880円¥1,880(税込)
Dreame L10s Ultra Gen2 消耗品一覧

\ バラバラに買うより930円分オトク /

¥6,890(税込)

Dreame L10s Ultra Gen2  消耗品セット
メインブラシ×1
サイドブラシ×2
フィルタ―×2
紙パック×2
モップパッド×6
Dreame L10s Ultra Gen2 消耗品セット


消耗品はアプリor公式サイトから買えます。(アプリが便利!)

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
消耗品購入画面
Dreame L10s Ultra Gen2 消耗品購入
まろ

「消耗品の交換、いつだっけ?」と忘れてしまっても大丈夫!

アプリから消耗品交換時期をチェックできます。

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
消耗品の確認画面
Dreame L10s Ultra Gen2 消耗品の確認画面

【コスパ検証】Dreame L10s Ultra Gen2:値段に見合う価値あり?時短効果レビュー

Dreame L10s Ultra Gen2の総合的なコスパについて、まとめました。

値段以上の価値:時間創出とストレス軽減効果は絶大

結論から言うと、私にとってDreame L10s Ultra Gen2は「値段以上の価値、大アリ!」でした。

L10s Ultra Gen2を導入して1番変わったのは、日々の掃除にかける時間と精神的な負担が劇的に減ったこと。

今までは別の自動ゴミ収集やモップ乾燥機能のない安価なロボット掃除機を使っていましたが、L10s Ultra Gen2を使ってみてからはさらに自分時間が増えました

「あー、床に髪の毛が…でも夜だから掃除機かけられない…」

「なんか床がザラザラする…でももう出かける時間だ…」

ヘトヘトになったときでも重い腰を上げて掃除するような、日々の小さなストレスから完全に解放され、キレイな部屋で家族みんな快適に過ごせています。

まろ

1番値段以上の価値がある!と感じたのは、やっぱり自分の負担が減ったこと。

自分の時間が増え、心に余裕ができたことで前よりも家族と向き合えるようになりました

もちろん完璧な掃除を求めるなら人の手には敵いませんし、消耗品コストがかかるのは事実ですが、どのロボット掃除機や家電でも同じ。

「ゴミ収集とモップ乾燥が自動」と「常に床がキレイな快適さ」を手に入るなら充分元は取れる、というのが私の正直な感想です。

実質価格:【公式サイトがお得】セールやクーポン利用で大幅に安くなる

Dreame L10s Ultra Gen2の定価は¥159,800(税込)と、ロボット掃除機の中でも真ん中~高価な値段。

正直、ポンと買える値段ではありませんよね。

しかしDreame公式ショップでは、定価よりも大幅に安く買えます。

公式サイト価格:¥159,800(税込)→¥69,800(税込)

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
公式ショップでの値段 セール
引用;Dreame公式
まろ

セール価格からさらに初回購入で2,000円引き&当サイトの限定クーポンコードで1,000円引き

¥69,800(税込)-¥2,000-¥1,000 = 最終的な値段は¥66,800(税込)

まろ

5月31日までDreame公式にて母の日セールでロボット掃除機が最大57%OFFセール中です。

できるだけお得に買いたい人はこのチャンスを逃さないよう、ぜひチェックしてください▼

☟公式サイトはこちら☟

1,000円OFFクーポンコード(コピペOK)

Dreamelife

\ セール価格からさらに最大3,000円OFF /

¥159,800(税込)¥69,800(税込)

Dreame公式はこちら

\Dreame公式が圧倒的にオトク /

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー こんな人におすすめ
Dreame L10s Ultra Gen2はどんな人におすすめ?

Dreame L10s Ultra Gen2を実際に使ってみて、どんな人におすすめのロボット掃除機なのかをまとめました。

Dreame L10s Ultra Gen2 
ペット 小さい子どもがいる家
ペットと小さい子どもがいる家庭におすすめ

抜け毛食べこぼし、床の衛生面が気になるペットや小さな子どもがいる家庭にこそ、Dreame L10s Ultra Gen2は心からおすすめできます

L10s Ultra Gen2が持つ強力な吸引力、見えない汚れを拭き取る水拭き性能、賢いナビゲーション能力が、ペットや小さな子どもがいる環境特有の悩みにピッタリ。

毎日掃除しても取りきれないペットの毛や髪の毛、お子さんの食べこぼしや砂、床にこびりついたベタつき…。これらを吸引と水拭きで徹底的にキレイにしてくれます。

床に置かれたおもちゃ(※注:レゴのような小さなものは苦手)や靴下も認識して避けるので、掃除のたびに神経質に片付けるストレスも軽減。

子どもが安心してハイハイしたり、ペットが気持ちよく床でくつろいだりできる清潔な環境を手軽に維持できます。

「掃除しなきゃ」というプレッシャーから解放され、心と時間に余裕ができて快適に過ごせるのです。

Dreame L10s Ultra Gen2 
とにかく掃除の手間を減らしたい
共働き家庭
とにかく掃除の手間を減らしたい共働き世帯

仕事と育児で毎日ヘトヘト…掃除する時間も気力も正直ない!」そんな忙しい共働き世帯の救世主が、Dreame L10s Ultra Gen2です。

L10s Ultra Gen2は、吸引・水拭きに加えて、ゴミ収集からモップ洗浄・乾燥まで全自動。

掃除の手間から解放され、忙しい日々に圧倒的な時短と心の余裕をもたらします。

朝、バタバタと家を出る前にスケジュール設定しておけば、帰宅時にはキレイな床がお出迎え。

掃除機をかける気力がなくても、床はいつも清潔です。

さらに感動的なのは、面倒な本体のゴミ捨てや、使った後の汚れたモップの手洗い&乾燥からも解放されること。

「あ、ダストボックスのゴミ捨て忘れた…」

「モップを干すの忘れたから臭うかも…」

そんな日々の小さなストレスがなくなり、掃除にかけていた時間と気力を子どもとの触れ合いや、自分のための休息時間に。

あなたの貴重な「時間」と「心の平穏」を生み出すための、とても賢い自己投資になること間違いなしです。

Dreame L10s Ultra Gen2 
性能よし、コスパよしのロボット掃除機を求めている
高機能でコスパのいいロボット掃除機を探している

「どうせ買うなら吸引も水拭き機能もできるものが欲しい。でも最新モデルは高すぎる…」

そんなコスパを重視しつつも機能に妥協したくない、賢いあなたにこそ検討してほしいモデルがDreame L10s Ultra Gen2です。

L10s Ultra Gen2は上位モデルに見られる強力な吸引力、全自動ステーション、回転水拭きといった充実機能を搭載しているのにも関わらず、値段は中間層。

【Dreameの掃除機を簡単に比較】

スクロールできます
Dreameロボット掃除機 X50
X50 Ultra
Dreameロボット掃除機 X30
X30 Ultra
Dreameロボット掃除機 L20UltraComplete
L20 Ultra Complete
Dreameロボット掃除機 L10sUltraGen2
L10s Ultra Gen2
Dreameロボット掃除機 D10Plus
D10Plus
Dreameロボット掃除機 L10sPlusSe
L10s Plus Se
Dreameロボット掃除機 D9MaxGen2D9Max Gen 2
定価¥229,900(税込)¥239,800(税込)¥229,800(税込)¥159,800(税込)¥69,800(税込)¥84,800(税込)¥45,800(税込)
公式サイト価格¥229,900(税込)¥138,000(税込)¥99,800(税込)¥72,800(税込)¥29,800(税込)¥49,800(税込)¥21,800(税込)
吸引力20,000Pa8,300Pa7,000Pa10,000Pa4,000Pa6,500Pa6,000Pa
全自動ステーションありありありありありありなし
回転水拭きありありありありなしありなし
Dreameのロボット掃除機全機種

Dreame全機種を比較した解説を読みたい人は以下の記事をチェック▼

「安かろう悪かろうなのでは?」と疑うかもしれませんが、実際に使ってみると吸引力や水拭きの性能、アプリの使い勝手や掃除のクオリティは文句なしの出来栄え。

高い性能を持ちながら値段は最上位モデルより抑えめ

まさに機能と値段のバランスが絶妙な1台が、L10s Ultra Gen2です。

まろ

5月31日までDreame公式にて母の日セールでロボット掃除機が最大57%OFFセール中です。

できるだけお得に買いたい人はこのチャンスを逃さないよう、ぜひチェックしてください▼

1,000円OFFクーポンコード(コピペOK)

Dreamelife

\ セール価格からさらに最大3,000円OFF /

¥159,800(税込)¥69,800(税込)

Dreame公式はこちら

Dreame L10s Ultra Gen2は公式サイトがお得【セール情報・クーポンあり】

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー
公式ショップでの値段 セール
引用;Dreame公式

Dreame L10s Ultra Gen2を買うなら、公式サイトが断然オトクです。

Dreame公式サイトなら…
  • 56%OFFのセール価格で販売されている
  • 公式サイト限定、初回登録で2,000円OFF
  • 当サイトのクーポンコード利用で1,000円OFF

➡合計3,000円OFF

まろ

ぜひDreame L10s Ultra Gen2をお得にゲットして、キレイなお部屋で快適に過ごしてください。

公式限定で使える(コピペOK)

当サイト限定
1,000円OFFクーポンコード:Dreamelife

まろ

5月31日までDreame公式にて母の日セールでロボット掃除機が最大57%OFFセール中です。

できるだけお得に買いたい人はこのチャンスを逃さないよう、ぜひチェックしてください▼

\ セール価格からさらに最大3,000円OFF /

¥159,800(税込)¥69,800(税込)

Dreame公式はこちら

\ 掃除は任せて、自分の時間を満喫しよう /

よくある質問

よくある質問
よくある質問

Dreame L10s Ultra Gen2に関連する、よくある質問をまとめました。

Dreameはどこの国の会社ですか?

DREAME(ドリーミー)の本社は中国江蘇省

日本支社名は「Dreame Technology Japan株式会社」で、東京都中央区日本橋にあります。

Dreameのシェアは何%ですか?

Dreameはロボット掃除機市場、とくにハイエンドモデル市場(2024年3月初旬シェア60%超)で業界をリード。

市場全体でも半年間(2023年10月~2024年3月)でシェア47.8%を達成するなど高い実績を誇ります。

【まとめ】値段以上の価値あり!Dreame L10s Ultra Gen2で手に入れられる時間と心の余裕

Dreame L10s Ultra Gen2 レビュー まとめ
Dreame L10s Ultra Gen2【レビューのまとめ】

Dreameのロボット掃除機、L10s Ultra Gen2について、本記事の要点をまとめました。

▼【本記事のレビュー要点まとめ】

  • 掃除性能:吸引力・水拭きは高レベル!床の仕上がりに満足
  • ステーション:全自動は超便利、でも最低限の手入れは必要(どの家電も同じ)
  • 使い勝手:ナビ・アプリは優秀、ただし動作音はやや大きめ
  • 注意点:すみっこの掃除残し、消耗品コスト、設置スペース
  • コスパ:値段以上の時短・ストレス軽減効果に大貢献
  • 総評星4.5:忙しい毎日の相棒的存在

▼ Dreame L10s Ultra Gen2 の【デメリット・注意点】まとめ

  • 動作音:それなりの音はする(掃除機なので)、静かな環境では気になる可能性あり
  • ランニングコスト:消耗品(モップ等)の費用が継続的にかかる
  • 設置スペース:ベースステーションにはある程度の広さが必要
    目安→幅約56cm×奥行約184cm
  • 事前準備:床の小物・コード類は片付け推奨(効率的でスムーズな掃除のため)

▼ Dreame L10s Ultra Gen2 の【メリット】まとめ

  • 高い掃除力:吸引&水拭きで、素足が気持ちいい清潔な床へ
  • 究極の時短:ゴミ捨てもモップ手洗いも不要!全自動ステーション搭載
  • 賢い走行:高精度マッピングと障害物回避でスムーズ掃除
  • 便利なアプリ:スケジュールや進入禁止エリアも自由自在
  • 高コスパ:ハイエンド級の機能を比較的 手頃な値段で実現
  • Dreame独自の技術:かゆいところにまで手が行き届く掃除機能
    • モップエクステンション(モップが横に伸びる)
    • モップリフト機能(モップが持ち上がる)

もし、あなたが「掃除のストレスから解放されて、もっと自由な時間と心の余裕を手に入れたい」と本気で願うなら、Dreame L10s Ultra Gen2 は強力なサポーターになってくれます。

少しでも気になった人は、ぜひ当サイト限定のクーポンコードDreamelife」を活用して、以下のボタンからお得にゲットしてください!

まろ

5月31日までDreame公式にて母の日セールでロボット掃除機が最大57%OFFセール中です。

できるだけお得に買いたい人はこのチャンスを逃さないよう、ぜひチェックしてください▼

1,000円OFFクーポンコード(コピペOK)

Dreamelife

\ セール価格からさらに最大3,000円OFF /

¥159,800(税込)¥69,800(税込)

Dreame公式はこちら

\ 掃除は任せて、自分の時間を満喫しよう /

公式限定で使える(コピペOK)

当サイト限定
1,000円OFFクーポンコード:Dreamelife

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次