【早いもの勝ち!在庫限り】サイベックスメリオが15%OFFココからチェック

サイベックスメリオカーボン2025と2024の違いは5つ!実物画像付きで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
サイベックスメリオカーボン2025と2024の違いは5つ!実物画像付きで解説
本記事はこんな人におすすめ
  • サイベックスメリオカーボン20252024モデル違いを知りたい
  • サイベックスメリオカーボン2025どこが変わったのか知りたい
  • サイベックスメリオカーボン2025と2024モデル、どっちを買うか迷う

人気の軽量ベビーカー、サイベックスメリオカーボンに待望の2025モデルが登場し、2024(旧)モデルとの違いが気になるママ・パパも多いのではないでしょうか。

赤ちゃんの乗り心地が大事なのはもちろん、パパ・ママの使い勝手もベビーカー選びでは譲れないポイント。

ベビーカーという大きな買い物で失敗しないためにも、人気モデルのリニューアル情報について気になりますよね。

本記事では新旧モデルどちらも使った私が、サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルの違いを徹底比較し、進化したポイント・変わらない魅力をわかりやすく解説します。

結論

サイベックスメリオカーボン20252024モデル違いは、以下の5つです。

スクロールできます
比較項目/モデルサイベックスメリオ2025 キャンバスホワイト
2025モデル(新)
サイベックスメリオカーボン2024 ストーミーブルー
2024モデル(旧)
片手開閉できるできない
(折りたたみはできる)
メッシュウィンドウ2か所
幅広
2か所
小窓
シート座面まで
メッシュファブリック
背面のみ
メッシュファブリック
カラーバリエーションチョコレートブラウン
マジックブラック
キャンバスホワイト
フォググレー
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
モスグリーン
ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定
ソルテブラック(アカチャンホンポ限定
カラー詳細
マジックブラック
キャンバスホワイト
フォググレー
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
ダークブルー
コーヒーブラウン
モスグリーン
ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定
ソルテブラック(アカチャンホンポ限定
カラー詳細
値段¥74,690(税込)¥73,700(税込)
サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルの違い比較表

サイベックスメリオカーボン2025を実際に使った感想を知りたい場合は、以下のレビュー記事をお読みください。☟

サイベックスメリオカーボン2025と2024の違い解説動画

2025モデルはこちらから買えます☟

まろ

5月2日(金)09:59まで楽天市場で最新メリオカーボン2025を買うと誰でも最低13,580ポイントもらえます!

さらに4月27日(日)09:59まで、ポイント最大12倍になるチャンス

高額商品こそタイミングを見極めて、お得なチャンス期間中にメリオカーボンを購入しちゃいましょう。

ショップによってはポイント還元率が大幅に異なるので、間違えてしまわないよう以下のボタンからご購入ください。

\ 今買い物するなら楽天市場がオトク /

ポイント最大12倍エントリー(必須)

\ 超オトクに買える期間、見逃し注意 /

\ 片手開閉ができる神リニューアル /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

サイベックスメリオカーボン2025が発売され、2024モデルが15%OFFセール中です。

2025モデルではさらに値上がりしたので、とことん安さを重視する人は2024モデルの購入をお早めに。

安さ重視の人向け
15%OFFセール中

¥73,700(税込)¥62,645(税込)

\人気の色は売り切れに注意 /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場
タップできる目次

【比較表】サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルの違い5つ

サイベックスメリオカーボン2025 2024 違い
メリオカーボン2025の変更点5つ

サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルの違い5つを、以下の比較表にまとめました。

スクロールできます
比較項目/モデルサイベックスメリオ2025 キャンバスホワイト
2025モデル(新)
サイベックスメリオカーボン2024 ストーミーブルー
2024モデル(旧)
片手開閉できるできない
(折りたたみはできる)
メッシュウィンドウ2か所
幅広
2か所
小窓
シート座面まで
メッシュファブリック
背面のみ
メッシュファブリック
カラーバリエーションチョコレートブラウン
マジックブラック
キャンバスホワイト
フォググレー
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
モスグリーン
ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定
ソルテブラック(アカチャンホンポ限定
カラー詳細
マジックブラック
キャンバスホワイト
フォググレー
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
ダークブルー
コーヒーブラウン
モスグリーン
ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定
ソルテブラック(アカチャンホンポ限定
カラー詳細
値段¥74,690(税込)¥73,700(税込)
サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルの違い比較表
まろ

2025モデルでは片手で開けるようになったのがポイント!

今から選ぶなら断然2025モデルがおすすめです。

2025モデルはこんな人におすすめ】

  • 片手での開閉が絶対条件
  • 安さよりも機能面を重視
  • より高級感のあるデザインが好み
  • 新色”チョコレートブラウン”が好み

2024モデルはこんな人におすすめ】

  • 両手で開くことが苦じゃない(ワンオペでお出かけしない)
  • 2024にしかないカラーが好み
  • とにかく安さ重視(セール価格:税込62,645円

2025モデルの変更点をくわしく知りたい人は、以下の気になる項目をタップしてください。

  1. 【神リニューアル】片手開閉が可能に
  2. メッシュウィンドウが拡大され幅広に(より見えやすく、通気性よし)
  3. シートファブリックの範囲が背中だけでなく座面にも拡大
  4. 新カラー”チョコレートブラウン”が登場
  5. 990円の値上がり(税込74,690円)

【神リニューアル】片手開閉が可能に

サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルでの1番の違いは、片手開閉ができるようになったこと。

2024モデルまでのメリオカーボンは走行性や他の機能が抜群なのに、「開くときに両手が必要という点が最大の欠点でした。

2025モデルでは片手開閉が可能になり赤ちゃんを抱っこしたままでも、荷物を持ったままでもスムーズに使いこなせます。

サイベックスメリオカーボン2024
開くときには両手が必要だった
2024モデルは開くときに両手が必要

↓↓↓

サイベックスメリオカーボン2025
片手開閉が可能に
2025モデルでは片手で開けるようになった

動画でわかりやすく解説
※音あり※

サイベックスメリオカーボン2025の開閉動画

2025モデルの開閉方法を画像でチェックしたい場合は、以下のハートをタップしてください。☟

ここをタップ
メリオカーボン2025の開閉方法を見る

開き方

STEP
ハンドルのボタンを押しながら、手前に引いてそのまま引き上げる
サイベックスメリオカーボン 開き方①

ハンドルのボタンを押しながら
メリオカーボン2025の開き方①
サイベックスメリオカーボン 開き方①

手前に引き
メリオカーボン2025の開き方①
サイベックスメリオカーボン 開き方①

フレームがカチッというまで引き上げる
メリオカーボン2025の開き方①
STEP
リクライニングレバーを持ってシートを起こす
サイベックスメリオカーボン 開き方②

リクライニングレバーを持ってシートを起こす
メリオカーボン2025の開き方②

畳み方

STEP
リクライニングレバーを持ってシートを倒す

両対面どちらでも畳めます。

背面なら進行方向に、対面なら手前に倒してください。

まろ

赤ちゃんが向いている方向に倒す”と覚えるとわかりやすいです。

サイベックスメリオカーボン たたみ方①

リクライニングレバーを持ってシートを倒す
メリオカーボン2025の畳み方①
STEP
ハンドルのスイッチを押しながらハンドルを前にたたみ、そのまま下へ押し下げる
サイベックスメリオカーボン たたみ方②

ハンドルのスイッチを押しながら
メリオカーボン2025の畳み方②
サイベックスメリオカーボン たたみ方②

ハンドルを前にたたみ、そのまま下へ押し下げる
メリオカーボン2025の畳み方③
片手開閉ができれば、こんな状況でも!
  • 玄関で赤ちゃんを抱っこしたまま、もう片方の手でサッと開いてすぐに出発
  • 駐車場で片手に買い物袋を持ったまま、もう片方の手でスマートに畳んでトランクへ
  • バスや電車に乗る直前、混雑した場所でも、もたつかずに片手でパッと開閉

2025モデルではあらゆる「あともう1本手があれば!」というシーンで、ストレスなくスムーズに開閉できるようになりました。

メッシュウィンドウが拡大され幅広に(より見えやすく、通気性よし)

サイベックスメリオカーボン2025では赤ちゃんの様子を確認するためのメッシュウィンドウが拡大され、幅広になりました。

サイベックスメリオカーボン2025
メッシュウィンドウが拡大され幅広に(より見えやすく、通気性も◎)
メリオカーボン2025と2024モデルのメッシュウィンドウ比較

2025モデルの方が赤ちゃんの状態を確認しやすく、サイドからの通気性がよくなり日除けをおろしていても安心。

さらに2025モデルでは日除けが拡張型になり、よりおしゃれでスッキリとしたデザインになりました。

サイベックスメリオカーボン2025
日除けが拡張型に
メリオカーボン2025、拡張型の日除け

↓こんな感じに↓

サイベックスメリオカーボン2025
日除けが拡張型に
メリオカーボン2025、メッシュウィンドウからの見え方
サイベックスメリオカーボン2025
メッシュウィンドウを閉じた状態
メリオカーボン2025、メッシュウィンドウを閉じた見え方

シートファブリックの範囲が背中だけでなく座面にも拡大

サイベックスメリオカーボン2024では背中部分のみメッシュファブリックだったのが、2025モデルでは座面もメッシュファブリックになりました。

サイベックスメリオカーボン2025
シートのメッシュファブリックが座面にも
メリオカーボン2025と2024モデルのシート比較

↓座面拡大↓

サイベックスメリオカーボン2025
シートのメッシュファブリックが座面にも
メリオカーボン2025と2024モデルのシート座面比較
座面がメッシュ素材になると…
  • お尻のムレを徹底解消:汗っかきな赤ちゃんでも、汗による不快感や肌トラブルのリスクを軽減
  • オールシーズン快適:どんな季節でもサラッと快適な状態をキープしやすくなった(冬はブランケットやケープでカバーすればOK)

座面まで広がったメッシュファブリックは1年を通して赤ちゃんの快適な座り心地を支え、ママ・パパの「ムレていないかな?」という心配をやわらげてくれるポイントです。

新カラー”チョコレートブラウン”が登場

カラーバリエーションには2025モデルから新色”チョコレートブラウン”が仲間入りし、全7色の展開になりました。

\ メリオカーボン2025の完全新色 /

メリオ2025チョコレートブラウン
メリオカーボン2025チョコレートブラウン

チョコレートブラウンは深みのある落ち着いた色合いで、上品かつおしゃれな印象。

おしゃれなベージュや定番のブラックも人気ですが「他の人とはちょっと違う、こだわりの色を選びたい」という人には、まさに待望のカラーではないでしょうか。

まろ

以下、チョコレートブラウン以外は2024モデルと同じカラーです。

【2025】

スクロールできます

メリオ2025チョコレートブラウン
NEW
チョコレートブラウン
メリオ2025マジックブラック
マジックブラック
メリオ2025キャンバスホワイト
キャンバスホワイト
メリオ2025フォググレー
フォググレー
メリオ2025アーモンドベージュ
アーモンドベージュ
メリオ2025ストーミーブルー
ストーミーブルー

メリオ2025モスグリーン
モスグリーン
(一部店舗限定)

サイベックスメリオ2025ソルテベージュ
ソルテベージュ
(アカチャンホンポ限定)

サイベックスメリオ2025ソルテブラック
ソルテブラック
(アカチャンホンポ限定)
メリオカーボン2025の全カラー

\ 私が選んだのはキャンバスホワイト /

サイベックスメリオカーボン 2025 キャンバスホワイト
\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

【2024】

※2024のダークブルー、コーヒーブラウンが2025では廃版カラーとなりました

スクロールできます
サイベックスメリオ コーヒーブラウン
コーヒーブラウン
サイベックスメリオ モスグリーン
モスグリーン
サイベックスメリオカーボン2024 アーモンドベージュ
アーモンドベージュ
サイベックスメリオカーボン2024 マジックブラック
マジックブラック
サイベックスメリオカーボン2024 フォググレー
フォググレー
サイベックスメリオカーボン2024 ストーミーブルー
ストーミーブルー
サイベックスメリオカーボン2024 キャンバスホワイト
キャンバスホワイト
サイベックスメリオカーボン2024 ダークブルー
ダークブルー

サイベックスメリオカーボン 2024 ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定)
ソルテベージュ
(アカチャンホンポ限定)

サイベックスメリオカーボン2024 ソルテブラック(アカチャンホンポ限定)
ソルテベージュ
(アカチャンホンポ限定)
メリオカーボン2024のカラー
\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

990円の値上がり(税込74,690円)

サイベックスメリオカーボン2024➡2025モデルへのリニューアルで990円値上がりして、税込74,690円になりました。

サイベックスメリオ2025 キャンバスホワイト
2025モデル(新)
サイベックスメリオカーボン2024 ストーミーブルー
2024モデル(旧)
¥74,690(税込)¥73,700(税込)
メリオカーボン2025と2024の値段比較
まろ

待望の片手開閉機能が追加されたこと考えると、かなり抑えられた値上がり

日々の育児で「ベビーカーの開閉がちょっとストレス…」と感じるよりも、約1,000円の差でストレスから解放されるなら、むしろ「投資価値あり!」と思えるのではないでしょうか?

とは言え、「とにかく安く買いたい」「基本的な軽さや走行性に満足できれば、開閉は両手でも構わない」という考え方もありますよね。

2025モデルと15%OFFセール価格で買える2024モデル、どちらを選ぶべきか迷ったら、以下のような基準で決めてみましょう。

値段で迷っているなら…
  • 日々の使いやすさ、赤ちゃんの快適性を1番重視したい➡2025モデル
  • 出費を抑えることを最優先したい➡2024モデル
ここをタップ
メリオカーボン2025と2024モデルの違いをおさらいする
スクロールできます
比較項目/モデルサイベックスメリオ2025 キャンバスホワイト
2025モデル(新)
サイベックスメリオカーボン2024 ストーミーブルー
2024モデル(旧)
片手開閉できるできない
(折りたたみはできる)
メッシュウィンドウ2か所
幅広
2か所
小窓
シート座面まで
メッシュファブリック
背面のみ
メッシュファブリック
カラーバリエーションチョコレートブラウン
マジックブラック
キャンバスホワイト
フォググレー
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
モスグリーン
ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定
ソルテブラック(アカチャンホンポ限定
カラー詳細
マジックブラック
キャンバスホワイト
フォググレー
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
ダークブルー
コーヒーブラウン
モスグリーン
ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定
ソルテブラック(アカチャンホンポ限定
カラー詳細
値段¥74,690(税込)¥73,700(税込)
サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルの違い比較表

☟こちらから買えます☟

\ 片手開閉ができる神リニューアル /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

サイベックスメリオカーボン2024➡2025モデルの変わらない魅力8つ

サイベックスメリオカーボン 2025 2024 共通点
メリオカーボン2025と2024モデルの共通点

サイベックスメリオカーボン2024➡2025モデルの変わらない魅力は、以下の8つです。

対象年齢は生後1か月~3歳ごろ(15kg)まで

サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルはどちらも、首がすわる前の生後1か月の赤ちゃんしっかり歩けるようになる3歳ごろ(体重15kg)まで、長く使えるのが魅力です。

実際に使った人からは「3歳までメリオカーボン1台で充分だった」という意見もあれば、「2~3歳ごろから、もっと手軽でコンパクトなB型ベビーカーと使い分けた」というママ・パパも多め。

まろ

メリオカーボンとの使い分けや、2台目ベビーカーとしては同メーカーのサイベックス「リベル」が大人気です。

「何歳ごろまで使うのかな?」と気になる場合は、2歳と3歳が実際に乗っている様子長く使える比較的お手頃なモデルを紹介している以下の記事をお読みください。

リクライニング角度は4段階(107°、123°、139°、166°)

サイベックスメリオカーボン2025のリクライニング角度は2024モデルと変わらず、4段階。

角度もまったく同じで、姿勢よく座れる角度~ほぼフルフラットまで対応しています。

サイベックスメリオカーボン2025 共通点 リクライニング角度
メリオカーボン2025のリクライニング角度
どんなときに、どの角度?
  • 166°(ほぼフラット): まだ首のすわらない時期のお散歩やお出かけに最適
  • 139°:首すわり後の、まだ長時間お座りできないけど景色を見せたいときに最適
  • 123°:景色を楽しみながら、ゆったりと乗せたいときに最適(走行中の基本角度)
  • 107°:しっかりと前を見て座りたいとき(ご飯やおやつの時間)に最適
まろ

赤ちゃんの機嫌やシーンに合わせて最適な角度を選べるので、いつでも快適な姿勢をキープしてあげられます。

両対面式(シートごと切り替え)

サイベックスメリオカーボン2025は2024モデルと同じくシートを対面に切り替えられるので、赤ちゃんの顔を見ながらお出かけできます。

サイベックスメリオカーボン 2025
両対面式(シートごと切り替え)
メリオカーボン2025対面・背面どちらでも使える
対面と背面、どう使い分ける?
  • 対面
    • ママ・パパの顔を見ながら移動できるので赤ちゃんも安心
    • 「知らない人に勝手に触られたくない…」という不安を軽減
    • 赤ちゃんの小さな変化に気づける
  • 背面
    • 景色を見せながらコミュニケーションを取れる
    • 重心が安定して操縦しやすい

赤ちゃんもパパママの顔を見てご機嫌になるだけでなく、「知らない人に勝手に触られたくない…」という不安も解消。

まろ

切り替えは、シート部分を取り外して付け替える方式です。

慣れれば簡単ですが「どうやってやるの?」と気になる場合は、以下の動画or画像でシート切り替えの手順をチェックしてみてください。

※音が出ます※

サイベックスメリオカーボンのシート切り替え方法

☟画像で確認したい人はこちら☟


シートの切り替え方法を見る
STEP
フレームの左右真ん中あたりにあるサイベックスマークボタンを、左右同時に押す
サイベックスメリオカーボン
シートの両対面切り替え方法

フレームの左右真ん中あたりにあるサイベックスマークボタンを、左右同時に押す
メリオカーボンシート切り替え方法①
サイベックスメリオカーボン
シートの両対面切り替え方法

フレームの左右真ん中あたりにあるサイベックスマークボタンを、左右同時に押す
メリオカーボンシート切り替え方法①(自分視点)
STEP
ボタンを押している以外のどれかの指でバンパーバーをつかんで持ち上げる
サイベックスメリオカーボン
シートの両対面切り替え方法

ボタンを押している以外のどれかの指でバンパーバーをつかんで持ち上げる
メリオカーボンシート切り替え方法②
STEP
背面/対面の向きを変え、凸部分にカチッと音がなるようにはめる
サイベックスメリオカーボン
シートの両対面切り替え方法

背面/対面の向きを変え、凸部分にカチッと音がなるようにはめる
メリオカーボンシート切り替え方法③
サイベックスメリオカーボン
シートの両対面切り替え方法

背面/対面の向きを変え、凸部分にカチッと音がなるようにはめる
メリオカーボンシート切り替え方法③

サイズと重さ

サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルはサイズ、重さどちらも同じです。

サイズ重さ
展開時:幅49×奥行82-91×96.5-107cm

自立時:幅49×奥行54×高さ69cm
5.9kg
※付属品を除く
メリオカーボン2025と2024モデルのサイズ・重さ
サイベックスメリオカーボン 2025 サイズ
メリオカーボン2025と2024モデルのサイズ(使用時)
サイベックスメリオカーボン 2025 サイズ(折り畳み)
メリオカーボン2025と2024モデルのサイズ(折り畳み時)
まろ

メリオカーボンはシート下の荷物入れが大きいのも見逃せません。

おむつやおしりふき、着替えなどが入ったマザーズバッグでもすっぽり入り、まだ余裕があります。

サイベックスメリオカーボン 2025 荷物入れ

スーパーで買った食料品や公園で脱いだ上着なども入れられるので、お出かけ先でも両手を空けられます。

引っ張るだけで調整できるワンプルハーネス

サイベックスメリオカーボン2025でも、引っ張るだけで調整できるワンプルハーネスは2024モデルと同じです。

赤ちゃんをシートに乗せた後、中央のストラップをサッと引っ張ると一瞬で赤ちゃんの体格に合った最適なフィット感に調整できます。

※音が出るので注意

サイベックスメリオカーボン ワンプルハーネスの解説動画
ワンプルハーネスはこんなときに便利
  • 急いでいる朝の出発時
  • 赤ちゃんがぐずっていて、早く固定してあげたいとき
  • 冬の厚着から春・夏の薄着へ、服装が変わったとき
まろ

どんな状況でも一発で左右均等になるのがうれしい!

ストラップ式のように細かい調整も必要ありません。

ハンドルの調整ができる(3段階)

サイベックスメリオカーボン2025でも、2024モデルと同じくハンドルの角度調整が可能。

サイベックスメリオカーボン 2025
ハンドルの調整ができる(3段階)
メリオカーボン2025と2024モデルのハンドル調整

押す人の身長に合わせて1番ラクな高さ・角度に調整できるので、誰でも背筋を伸ばした自然な姿勢疲れにくくなります。

まろ

身長差のある夫婦でも、それぞれが快適に押せるのはうれしいですね。

タイヤのロックはワンタッチ、一瞬で済む

サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルどちらも、タイヤロックは荷物入れの手前にある足元のスイッチをポンと踏むだけのワンタッチ操作です。

サイベックスメリオカーボン 2025 タイヤのロック
メリオカーボン2025と2024モデルのタイヤロック
ワンタッチロックはこんなときに便利
  • 信号待ちでサッと止めたいとき
  • 坂道でベビーカーを安全に停車させたいとき
  • 駅ホームや電車内で、不意に動かないように固定したいとき
まろ

手を使ったり全輪それぞれロックしたりせず、どんな場面でも一瞬でロック・解除できまます。

“チョコレートブラウン”以外の6色は同じ

サイベックスメリオカーボン2025の新カラー、”チョコレートブラウン”以外の6色は2024モデルと同じラインナップです。

2025モデルと2024モデルで同じカラー

スクロールできます
メリオ2025マジックブラック
マジックブラック
メリオ2025キャンバスホワイト
キャンバスホワイト
メリオ2025フォググレー
フォググレー
メリオ2025アーモンドベージュ
アーモンドベージュ
メリオ2025ストーミーブルー
ストーミーブルー

メリオ2025モスグリーン
モスグリーン
(一部店舗限定)
メリオカーボン2024と2025共通のカラー
まろ

以下のチョコレートブラウンのみが2025モデルの完全新色。

\ メリオカーボン2025の完全新色 /

サイベックスメリオカーボン 2025 チョコレートブラウン
メリオカーボン2025チョコレートブラウン

2024モデルで「この色いいな」と思っていたお気に入りのカラーがあれば、2025モデルでも選べます。(※2024モデルのダークブルー、コーヒーブラウンが2025では廃版カラーとなりました

豊富な選択肢の中から、あなたのファッションやライフスタイルに合ったとっておきの1台を見つけるのも楽しみのひとつです。

\ 片手開閉ができる神リニューアル /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルはどっちを選ぶべき?

サイベックスメリオカーボン2025と2024モデル、結局どっちを選ぶべきか迷いますよね。

最大の進化点である片手開閉は赤ちゃんを抱っこしながらや荷物が多いときなど、日々のあらゆる場面で本当に便利なので、個人的には2025モデルをおすすめしたいです。

とはいえ、ベビーカーに求める条件は人それぞれ。

どっちのモデルがあなたにピッタリなのか、改めて整理してみましょう。

サイベックスメリオカーボン 2025 2024はどっちがおすすめ?

2025モデルはこんな人におすすめ
・片手での開閉が絶対条件
・安さよりも機能面を重視
・より高級感のあるデザインが好み
・新色”チョコレートブラウン”が好み

2024はこんな人におすすめ
・両手で開くことが苦じゃないor誰かが開く
・2024にしかないカラーが好み
・とにかく安さ重視

上記の画像のように比較してみると、どっちがあなたにピッタリかわかってきたではないでしょうか?

高価な買い物ですし、長く使う大切なものだからこそたくさん悩むのは当然です。

焦らず、あなたのライフスタイルや価値観にフィットする方を選んでください。

まろ

妥協せず、あなたに合った最適なベビーカー選びを!

☟こちらから買えます☟

\ 片手開閉ができる神リニューアル /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

サイベックスメリオカーボン2025×アカチャンホンポのコラボモデルだけのポイント3つ

サイベックスメリオ2025×アカチャンホンポのコラボモデルだけのポイント3つ

サイベックスメリオカーボン2025は2024年と同様、アカチャンホンポとのコラボモデルが発売されます。

サイベックスメリオカーボン2025×アカチャンホンポのコラボモデルだけポイントは、以下の3つ。

新生児用インレイ(クッション)に吸水速乾加工

サイベックスメリオカーボン アカチャンホンポ限定モデルの機能面で唯一違うのが、新生児用インレイ(付属のクッション)です。

新生児用インレイ(クッション)に吸水速乾加工
引用:サイベックス公式

見た目は通常モデルのものと同じですが、限定モデルには”吸水速乾加工”がプラスされています。

生まれたばかりの赤ちゃんは大人よりもずっと汗っかきで、体温調節もまだ苦手。

赤ちゃんはベビーカーに寝ているだけでも、背中や頭にじっとり汗をかいてしまうことがよくあります。

アカチャンホンポ限定モデルの吸水速乾加工は赤ちゃんの汗を素早く吸い取って、サラッと乾きやすくしてくれる優れものです。

吸水速乾加工付きは、こんなときでも快適
  • 暑い夏の日のお散歩
  • 暖房のきいた室内や車の中
  • ベビーカーでぐっすり眠って起きた後

どんなときで汗によるムレや不快感を軽減し、赤ちゃんのデリケートな肌を快適に保つお手伝いをしてくれます。

「汗疹(あせも)が心配…」「できるだけ快適な環境で寝かせてあげたい」と考えるママ・パパにとって、吸水速乾加工はとても心強い機能です。

通常モデルとは違うカラー2色(ソルテベージュ、ソルテブラック)

サイベックスメリオカーボン アカチャンホンポ限定モデルは、デザインに特別なこだわりがあります。

メリオカーボンのアカチャンホンポ限定カラーは”ソルテベージュ”と”ソルテブラック”の2色。

【ソルテベージュ】

サイベックスメリオ2025ソルテベージュ
ソルテベージュ

【ソルテブラック】

サイベックスメリオ2025ソルテブラック
ソルテブラック

どちらもベーシックで使いやすい色合いですが、通常モデルの同系色とはよく見ると雰囲気が違います。

ここをタップ
通常モデルの同系色をチェックする

【アーモンドベージュ】

サイベックスメリオ2025アーモンドベージュ
アーモンドベージュ

【マジックブラック】

サイベックスメリオ2025マジックブラック
マジックブラック

メリオカーボン アカチャンホンポ限定デザインポイントは、以下の3つ。

  • ブラウンハンドル(通常モデルはブラックハンドル)
  • 日除け部分のロゴが刺繍
  • ハーネスにアクセントカラー
サイベックスメリオカーボン2025 アカチャンホンポ限定モデル

細やかなデザインの違いが「他の人とは少し違う、特別な1台」という満足感を与えてくれます。

「ベビーカーもファッションの一部としてこだわりたい」「さりげなくセンスの良さをアピールしたい」という人には、たまらない仕様ですね。

2025通常モデルよりも2,200円高い(税込76,890円)

サイベックスメリオカーボン アカチャンホンポ限定モデルは通常の2025モデルよりも2,200円高い税込76,890円です。

サイベックスメリオ2025 キャンバスホワイト
2025通常モデル
サイベックスメリオ2025ソルテベージュ
アカチャンホンポ限定
¥74,690(税込)¥76,890(税込)
メリオカーボン2025通常モデルとアカチャンホンポ限定モデルの値段

この価格差は、おもに①新生児用インレイの吸水速乾加工と、②限定のデザインポイントによるものです。

値段で大切なのはインレイの加工とデザイン以外の、ベビーカーとしての基本的な機能(s軽さ、走行性、折り畳み、リクライニングなど)は、通常モデルとまったく同じという点。

メリオカーボン2025の通常モデルを選ぶか、アカチャンホンポ限定モデルを選ぶかは以下のような基準で決めてみましょう。

値段で迷っているなら…
  • 生後1か月~6か月の快適性を少しでも高めたいデザインの特別感が欲しい
    ➡アカチャンホンポ限定モデル
  • 基本的な機能が同じなら少しでも出費を抑えたい、通常モデルのデザインで充分満足
    ➡通常モデル

☟通常モデルはこちらから買えます☟

\ 片手開閉ができる神リニューアル /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

よくある質問

よくある質問

サイベックスメリオカーボン2025について、よくある質問をまとめました。

サイベックスメリオカーボンを買って後悔しましたか?

私はサイベックスメリオカーボンの購入に関して、まったく後悔していません

荷物入れの大きさ、走行性、リクライニング角度、買ってよかった点を挙げるとキリがないくらい。

しかし「100%完璧!」と言える商品ではないため、購入を迷っている人はぜひ以下の実際に使ってみた感想をまとめた記事をお読みください。

サイベックスメリオカーボンの色で人気なのはどれですか?

サイベックスメリオカーボンの人気カラーは、アーモンドベージュです。

サイベックスメリオカーボン 2025アーモンドベージュ
メリオカーボン2025アーモンドベージュ

サイベックスメリオカーボンは何歳まで使いましたか?

わが家では子どもが2歳になる今でもサイベックスメリオカーボンが大活躍中。

サイベックスメリオカーボンの対象年齢が3歳ごろ(15kg)までで、同時期をベビーカー卒業の目安にする人も多いです。

実際に乗っている写真を見るとイメージがつきやすいので、ぜひ以下の記事を合わせてお読みください。

サイベックスメリオカーボン開閉方法を知りたいです。

サイベックスメリオカーボン(2025)の開閉方法は、以下の通りです。

サイベックスメリオカーボン2025の開閉動画

☟画像で見たい人はこちら☟

ここをタップ
メリオカーボン2025の開閉方法を見る

開き方

STEP
ハンドルのボタンを押しながら、手前に引いてそのまま引き上げる
サイベックスメリオカーボン 開き方①

ハンドルのボタンを押しながら
メリオカーボン2025の開き方①
サイベックスメリオカーボン 開き方①

手前に引き
メリオカーボン2025の開き方①
サイベックスメリオカーボン 開き方①

フレームがカチッというまで引き上げる
メリオカーボン2025の開き方①
STEP
リクライニングレバーを持ってシートを起こす
サイベックスメリオカーボン 開き方②

リクライニングレバーを持ってシートを起こす
メリオカーボン2025の開き方②

畳み方

STEP
リクライニングレバーを持ってシートを倒す

両対面どちらでも畳めます。

背面なら進行方向に、対面なら手前に倒してください。

まろ

赤ちゃんが向いている方向に倒す”と覚えるとわかりやすいです。

サイベックスメリオカーボン たたみ方①

リクライニングレバーを持ってシートを倒す
メリオカーボン2025の畳み方①
STEP
ハンドルのスイッチを押しながらハンドルを前にたたみ、そのまま下へ押し下げる
サイベックスメリオカーボン たたみ方②

ハンドルのスイッチを押しながら
メリオカーボン2025の畳み方②
サイベックスメリオカーボン たたみ方②

ハンドルを前にたたみ、そのまま下へ押し下げる
メリオカーボン2025の畳み方③

サイベックスメリオカーボンの荷物入れの容量はどのくらいですか?

サイベックスメリオカーボンの荷物入れの容量は、38L・5kgまでです。

サイベックスメリオカーボン 2025 荷物入れの容量

サイベックスメリオカーボン2025はどこで買えますか?

サイベックスメリオカーボンが買えるのは、以下のショップです。

メリオカーボンが買えるショップ
  • 正規販売店:DADWAY
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • サイベックス公式オンラインショップ
  • サイベックス表参道
  • アカチャンホンポ
  • ベビーザらス

☟こちらから買えます☟

\ 片手開閉ができる神リニューアル /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

サイベックスメリオカーボンの型落ち(2024モデル)はどこで買えますか?

サイベックスメリオカーボンの型落ち(2024モデル)は、以下4つのショップで買えます。

どのショップも¥73,700(税込)¥62,645(税込)

今最安値で買うならココ

タップでそのまま購入できます⇩

¥73,700(税込)¥62,645(税込)

\ 大人気モデルが15%OFFで買える /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

サインベックスのベビーカーを安く買える方法はありますか?

サイベックスのベビーカーを安く買う方法は、以下の4つです。

サイベックスベビーカーを
安く買うには
  • 旧モデルを買う(売り切れ・廃版になるのは早い)
  • モデルによっては特典付き/ポイント還元の大きい楽天市場で買う
  • メリオ・リベル・オルフェオを買うならAmazonらくベビ割引を使う
  • ポイント還元率が高いDADWAYで買う(新規登録500P+いつでも購入額の5%還元)

以下の記事でオトク情報を毎日更新しているので、ぜひチェックしてみてください。

サイベックスリベルとメリオカーボンはどっちを買うべきですか?

サイベックスリベルとメリオカーボンは、それぞれ特徴が大きく異なります。

最適な1台を選ぶためには、”ベビーカーにどんな条件を求めるか”、”どんな場面で使うことが多いか”といった点を具体的に整理することがポイントです。

以下の記事で詳しく比較しているので、あなたの状況と照らし合わせながらじっくり選んでみてください。

サイベックスメリオカーボンとオルフェオを比較すると、どっちがおすすめですか?

サイベックスメリオカ―ボンとオルフェオを比較すると、以下の理由から個人的にはメリオカーボンをおすすめします

【メリオカーボンをおすすめする理由】

  • 最初から最後まで片手で開閉できる
  • 容量38Lの荷物入れでたくさん入る
  • 大きい日除けでしっかリガードできる
  • 両対面を切り替えられる
  • ほぼフルフラット~姿勢よく座れる

しかし”ベビーカーに何を求めるか?”でどっちを選ぶべきかは変わります。

以下の記事でオルフェオとメリオカーボンの違いを詳しく解説しているので、ぜひ合わせてお読みください。

【まとめ】サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルの違いは5つ!片手開閉ができるように

サイベックスメリオカーボン 2025 違い まとめ
メリオカーボン2025変更ポイント【まとめ】

サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルの違いについて、本記事の要点をまとめました。

スクロールできます
比較項目/モデルサイベックスメリオ2025 キャンバスホワイト
2025モデル(新)
サイベックスメリオカーボン2024 ストーミーブルー
2024モデル(旧)
片手開閉できるできない
(折りたたみはできる)
メッシュウィンドウ2か所
幅広
2か所
小窓
シート座面まで
メッシュファブリック
背面のみ
メッシュファブリック
カラーバリエーションチョコレートブラウン
マジックブラック
キャンバスホワイト
フォググレー
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
モスグリーン
ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定
ソルテブラック(アカチャンホンポ限定
カラー詳細
マジックブラック
キャンバスホワイト
フォググレー
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
ダークブルー
コーヒーブラウン
モスグリーン
ソルテベージュ(アカチャンホンポ限定
ソルテブラック(アカチャンホンポ限定
カラー詳細
値段¥74,690(税込)¥73,700(税込)
サイベックスメリオカーボン2025と2024モデルの違い比較表

2025モデルはこんな人におすすめ】

  • 片手での開閉が絶対条件
  • 安さよりも機能面を重視
  • より高級感のあるデザインが好み
  • 新色”チョコレートブラウン”が好み

2024モデルはこんな人におすすめ】

  • 両手で開くことが苦じゃない(ワンオペでお出かけしない)
  • 2024にしかないカラーが好み
  • とにかく安さ重視(セール価格:税込62,645円

☟2025モデルはこちらから買えます☟

\ 片手開閉ができる神リニューアル /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場
まろ

「安さ」が第一優先の人は、15%OFFの2024モデルの購入をお早めに。

安さ重視の人向け
15%OFFセール中

¥73,700(税込)¥62,645(税込)

\人気の色は売り切れに注意 /

\タイムセール×Wポイント/
Amazon
\【まもなく終了】ポイント最大12倍/
楽天市場

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次