サイベックスオルフェオとリベル違い9つを比較!あなたにはどっちが合う?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ママC

サイベックスオルフェオリベルって両方コンパクトになるんだ。比較した違いを知りたいな。

ママB

私はサイベックスオルフェオリベルどっちを選ぶべきなんだろう?

リュックのようなサイズまでコンパクトになることで大人気の、サイベックスオルフェオとリベル。

よく似ているオルフェオとリベルですがどっちが合うのか違いを見極めてから買わないと使いづらく、最悪の場合買い直しになってしまいます。

結論から言うと、サイベックスオルフェオリベル比較した違いは以下の通りです。

スクロールできます
比較項目/種類サイベックスオルフェオ2024 アーモンドベージュ
オルフェオ(2024)
リベル2024 マジックブラック
リベル(2024)
A型B型
参考年齢生後1か月ごろ〜4歳ごろ(22kg)まで生後6ヶ月頃〜4歳ごろ(22kg)まで
リクライニング角度117°/ 123°/ 134°/ 155°
4段階調節が可能
約110°~130°で調節可能
製品サイズ奥行き77cm×幅52cm×高さ102cm奥行き71cm×幅52cm×高さ102cm
折りたたみサイズ奥行き15.5cm×幅47.5cm×高さ52.5cm奥行き20cm×幅32cm×高さ48cm
ハンドルの形・素材アーチ型・レザー直線型&左右に分かれている・ウレタン
開閉方法片手・1アクション
最後のマジックテープは両手が必要
両手・2アクション
重さ6.1kg6.2kg
メッシュウィンドウ
計2か所
足置き場
荷物入れの容量5kgまで5kgまで
カラーバリエーションアーモンドベージュ
ストーミーブルー
マジックブラック
計3色
➡カラー詳細
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
フォググレー
ダークグレー
キャンバスホワイト
マジックブラック
キャンディピンク
計7色
➡カラー詳細
価格¥49,500(税込)¥28,600(税込)
サイベックスオルフェオとリベルの違い比較表
まろえだ

個人的にはオルフェオの方が使いやすいです!

オルフェオの片手で開けるという点と、日除け部分のメッシュウィンドウがあるという点で、リベルより使いやすいと感じました。

飛行機内への持ち込みが絶対条件であれば、リベルがおすすめ。

本記事を読めばサイベックスオルフェオとリベルどっちを選ぶべきなのか分かり、快適におでかけできるようになるのでぜひ最後までお読みください。

サイベックスオルフェオとリベルの違い比較動画
まろえだ

記事の後半ではオルフェオとリベルを超お得に買えるネットショップも紹介しています!少しでも安く買いたい人は要チェック✔

先に知りたい人はこちら

\ 使いやすさ重視ならこちら /

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場
タップできる目次

【比較表あり】サイベックスオルフェオとリベルの違い9つ

【比較】サイベックスオルフェオとリベルの違い9つ

オルフェオとリベルの違いを表にまとめました。

スクロールできます
比較項目/種類サイベックスオルフェオ2024 アーモンドベージュ
オルフェオ(2024)
リベル2024 マジックブラック
リベル(2024)
A型B型
参考年齢生後1か月ごろ〜4歳ごろ(22kg)まで生後6ヶ月頃〜4歳ごろ(22kg)まで
リクライニング角度117°/ 123°/ 134°/ 155°
4段階調節が可能
約110°~130°で調節可能
製品サイズ奥行き77cm×幅52cm×高さ102cm奥行き71cm×幅52cm×高さ102cm
折りたたみサイズ奥行き15.5cm×幅47.5cm×高さ52.5cm奥行き20cm×幅32cm×高さ48cm
ハンドルの形・素材アーチ型・レザー直線型&左右に分かれている・ウレタン
開閉方法片手・1アクション
最後のマジックテープは両手が必要
両手・2アクション
重さ6.1kg6.2kg
メッシュウィンドウ
計2か所
足置き場
荷物入れの容量5kgまで5kgまで
カラーバリエーションアーモンドベージュ
ストーミーブルー
マジックブラック
計3色
➡カラー詳細
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
フォググレー
ダークグレー
キャンバスホワイト
マジックブラック
キャンディピンク
計7色
➡カラー詳細
価格¥49,500(税込)¥28,600(税込)
サイベックスオルフェオとリベルの違い比較表

ハンドルの形と素材(オルフェオはアーチ型・レザー)

サイベックスオルフェオとリベルの違い1つ目は、ハンドルの形と素材。

オルフェオリベル
アーチ型・レザー直線型&左右に分かれている・ウレタン
オルフェオとリベルの違い
オルフェオハンドル
リベルハンドル
まろえだ

オルフェオ片手でも操縦しやすいアーチ型で、素材がレザーなので高級感あり◎。

リベルは全体的に細いウレタンハンドルで、左右両方のハンドル部分を持って操縦する仕様です。
※ウレタン…強度が高い軽量の素材

ハンドルの形は折りたたみ方・開き方にも関わっているので、このまま読み進めると違いがわかりやすいです。

折りたたみ方・開き方(オルフェオは片手で可能)

サイベックスオルフェオとリベルの違い2つ目は、折りたたみ方・開き方。

オルフェオリベル
動画解説を見る動画解説を見る
片手・1アクション
最後のマジックテープは両手が必要

解説を見る
両手・2アクション
解説を見る
オルフェオとリベルの違い
まろえだ

オルフェオは片手で開閉できると言っても、最終的に日除け部分をマジックテープで留めるので両手は必要です。

【動画】オルフェオの開閉方法

オルフェオの開閉動画
☞【画像】オルフェオの開閉方法を見る

オルフェオの折りたたみ方・開き方

STEP
【折りたたみ】ハンドルのボタン2か所を押しながら(つかみながら)下方向に力を加える
【折りたたみ】ハンドルのボタン2か所を押しながら(つかみながら)下方向に力を加える
【折りたたみ】ハンドルのボタン2か所を押しながら(つかみながら)下方向に力を加える
STEP
日除け部分が開いている状態になるので、マジックテープをハンドル手前側から通して留める
日除け部分が開いている状態になるので、マジックテープをハンドル手前側から通して留める
日除け部分が開いている状態になるので、マジックテープをハンドル手前側から通して留める
STEP
【展開】マジックテープを外す
【展開】マジックテープを外す
STEP
ハンドルのボタン2か所を押しながら(つかみながら)、勢いをつけて全体を引き上げるように広げる
ハンドルのボタン2か所を押しながら(つかみながら)、勢いをつけて全体を引き上げるように広げる
ハンドルのボタン2か所を押しながら(つかみながら)、勢いをつけて全体を引き上げるように広げる
STEP
フレームがカチっというまで広げる
フレームがカチっというまで広げる
まろえだ

リベルは最初から最後まで両手が必要なので、片手抱っこのままでは開閉できません

【動画】リベルの開閉方法

リベルの開閉方法
☞【画像】リベルの開閉方法を見る

リベルの折りたたみ方・広げ方

STEP
【折りたたみ】ハンドルのボタン2か所を親指で押しながら前輪を上げて、下方向に力を加える
【折りたたみ】ハンドルのボタン2か所を親指で押しながら前輪を上げて、下方向に力を加える
【折りたたみ】ハンドルのボタン2か所を親指で押しながら前輪を上げて、下方向に力を加える
【折りたたみ】ハンドルのボタン2か所を親指で押しながら前輪を上げて、下方向に力を加える
STEP
左右のハンドルを内側に折りたたむ
左右のハンドルを内側に折りたたむ
STEP
自分側から見て左にあるロックを右部分に引っ掛ける
自分側から見て左にあるロックを右部分に引っ掛ける
STEP
【展開】ロックを外し、ハンドルのボタン2か所を押しながら外側へ扉を開けるように開く
【展開】ロックを外し、ハンドルのボタン2か所を押しながら外側へ扉を開けるように開く
【展開】ロックを外し、ハンドルのボタン2か所を押しながら外側へ扉を開けるように開く
STEP
開きながらハンドルを引き上げ、フレームがカチっというまで広げる
開きながらハンドルを引き上げ、フレームがカチっというまで広げる
開きながらハンドルを引き上げ、フレームがカチっというまで広げる

リベルは最初から、オルフェオも最終的には両手が必要なので「片手で折りたためる」という点に期待しすぎるのも注意。

折りたたみサイズ(リベルは機内持ち込みできる)

サイベックスオルフェオとリベルの違い3つ目は、折りたたみサイズ。

まろえだ

重さ、広げているときのサイズも違いますが、使い勝手に大きく影響しないため折りたたみサイズのみ解説します。

オルフェオリベル
奥行き15.5cm×幅47.5cm×高さ52.5cm奥行き20cm×幅32cm×高さ48cm
オルフェオとリベルの違い
オルフェオは飛行機内持ち込み不可のサイズ
リベルは飛行機内持ち込み可のサイズ
各航空会社の機内持ち込み可能サイズを確認する
スクロールできます
航空会社/サイズオルフェオ持ち込みリベル持ち込みW(幅)cmH(高さ)cmD(奥行)cm3辺の和
JAL(100席以上)不可クリア554025115cm以内
JAL(100席未満)不可不可354520100cm以内
ANA(100席以上)不可クリア554025115cm以内
ANA(100席未満)不可不可453520100cm以内
JETSTAR不可不可365623
PEACH不可クリア405025115cm以内
SKYMARK原則、機内へのベビーカーの持ち込みは不可
各航空会社の機内持ち込みサイズ

リベルは機内持ち込みできるサイズですが、オルフェオは機内に持ち込める規定サイズを超えています。

※リベルもすべての航空会社の規定サイズをクリアしているわけではありません。

飛行機に持ち込めるサイズ絶対条件であれば、リベルの方がおすすめ。

\ 飛行機内へ持ち込むならこちら

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

日除け部分のメッシュウィンドウ(オルフェオは計2か所)

サイベックスオルフェオとリベルの違い4つ目は、日除け部分のメッシュウィンドウ。

オルフェオリベル

計2か所
オルフェオとリベルの違い
オルフェオメッシュウィンドウ①
オルフェオメッシュウィンドウ②
リベル:メッシュウィンドウなし

リベルは日除け部分にメッシュウィンドウがないので、ベビーカーを操縦している間は子どもの様子を確認しづらいです。

オルフェオは日除け上部分に1か所、背面に1か所の計2か所のメッシュウィンドウがついていて子どもの様子がよく見えるのが嬉しいポイント。

まろえだ

日除けの中は熱がこもりやすいので、通気性の面から考えてもオルフェオの方が便利です。

リクライニング角度と対象月齢(オルフェオは首すわり前でも使える)

サイベックスオルフェオとリベルの違い5つ目は、リクライニング角度と対象月齢。

オルフェオリベル
117°/ 123°/ 134°/ 155°
4段階調節が可能
 約110°~130°で調節可能
オルフェオとリベルの違い

オルフェオはリクライニングシートをフルフラット(155°)にできるため、生後1か月ごろから使用できます。

リベルはひとり座りができるようになる、生後6か月ごろから使用可能。

まろえだ

どちらも~4歳ごろ(22kg)まで使えるため、より早く・長く使いたい場合はオルフェオがおすすめです。

\ 生後1か月ごろから使えます /

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

足置き場の有無(オルフェオは有り)

サイベックスオルフェオとリベルの違い6つ目は、足置き場の有無。

オルフェオリベル
オルフェオとリベルの違い
足置き場の有無(オルフェオは有り)

リベルは足置き場がなく、「子どもが大きくなってくると足がついてしまう」という悩みが出てきます。

オルフェオには足置き場があるので、子どもが大きくなっても足を置いて乗れます。

まろえだ

ほんのわずかな違いに思えますが、長く使うことを考えるとあった方がいいですよね。

荷物入れ(オルフェオの方が比較的入れやすい)

サイベックスオルフェオとリベルの違い7つ目は、荷物入れ。

オルフェオとリベルの荷物入れの容量はどちらも5kgまでで、バーがあるため「たくさん入る」とは言い難いです。

まろえだ

容量は同じですが、バーの位置・形で入る量が大きく変わります。

オルフェオの荷物入れは前からだと比較的たくさん入るので、なるべくたくさん積みたい場合はオルフェオの方がおすすめ!

オルフェオの方が荷物を入れやすい
リベルの荷物入れの方が、バーが邪魔になって入れにくい

カラーバリエーション(リベルの方が種類豊富)

サイベックスオルフェオとリベルの違い8つ目は、カラーバリエーション。

オルフェオ2024

サイベックスオルフェオ2024 アーモンドベージュ
アーモンドベージュ
サイベックスオルフェオ2024 ストーミーブルー
ストーミーブルー
サイベックスオルフェオ2024 マジックブラック
マジックブラック
サイベックスオルフェオ2024カラー
まろえだ

2024の新カラーは全体的に統一感あり!人気の定番色から被りにくい色までそろっています。

オルフェオの色選びはこちらから

リベル2024

スクロールできます
サイベックスリベル2024 アーモンドベージュ
アーモンドベージュ
サイベックスリベル2024 ストーミーブルー
ストーミーブルー
サイベックスリベル2024 フォググレー
フォググレー
サイベックスリベル2024 ダークブルー
ダークブルー
サイベックスリベル2024 キャンバスホワイト
キャンバスホワイト
サイベックスリベル2024 マジックブラック
マジックブラック
サイベックスリベル2024 キャンディピンク
キャンディピンク
サイベックスリベル2024カラー
まろえだ

リベルの方がバリエーション豊富!好みに合わせて好きなカラーを選べます。

リベルの色選びはこちらから

価格(リベルの方が約2万円安い)

サイベックスオルフェオとリベルの違い9つ目は、価格。

価格(リベルの方が約2万円安い)

リベルの方が約2万円安いので、予算の面でリベルを選ぶ人も多いです。

まろえだ

ただ両方使ってみた感想としては、オルフェオの方が使いやすいので価格だけで決めるのは一呼吸置いてからにしましょう。

もちろん価格も選ぶポイントとしては重要ですが、安さだけでリベルを選んでしまうと使いにくくて結局オルフェオを買い直すことになりかねません。

他の違いをしっかりと踏まえた上で、「オルフェオの使いやすさ約2万円の差埋められるか?」を最終的な基準とするのがおすすめ。

☞オルフェオとリベルの違いをおさらいする
スクロールできます
比較項目/種類サイベックスオルフェオ2024 アーモンドベージュ
オルフェオ(2024)
リベル2024 マジックブラック
リベル(2024)
A型B型
参考年齢生後1か月ごろ〜4歳ごろ(22kg)まで生後6ヶ月頃〜4歳ごろ(22kg)まで
リクライニング角度117°/ 123°/ 134°/ 155°
4段階調節が可能
約110°~130°で調節可能
製品サイズ奥行き77cm×幅52cm×高さ102cm奥行き71cm×幅52cm×高さ102cm
折りたたみサイズ奥行き15.5cm×幅47.5cm×高さ52.5cm奥行き20cm×幅32cm×高さ48cm
ハンドルの形・素材アーチ型・レザー直線型&左右に分かれている・ウレタン
開閉方法片手・1アクション
最後のマジックテープは両手が必要
両手・2アクション
重さ6.1kg6.2kg
メッシュウィンドウ
計2か所
足置き場
荷物入れの容量5kgまで5kgまで
カラーバリエーションアーモンドベージュ
ストーミーブルー
マジックブラック
計3色
➡カラー詳細
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
フォググレー
ダークグレー
キャンバスホワイト
マジックブラック
キャンディピンク
計7色
➡カラー詳細
価格¥49,500(税込)¥28,600(税込)
サイベックスオルフェオとリベルの違い比較表

サイベックスオルフェオ2024と旧モデル2023の違いは2つ!徹底比較

機能面やスペックまったく変わらない

\ 使いやすさ重視ならこちら /

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

サイベックスオルフェオとリベルの共通点7つ

サイベックスオルフェオとリベルの共通点8つ

サイベックスオルフェオとリベルの共通点は、以下の8つです。

コンパクトに折りたためる

サイベックスオルフェオとリベルの共通点1つ目は、コンパクトに折りたためること。

オルフェオ:電車内の様子
リベル:バス車内の様子

折りたたみ時の「サイズ」は違いますが、リベル・オルフェオともにコンパクトに折りたためます。

電車やバスでも邪魔にならない、大きめのリュックのようなサイズになるため、公共交通機関を使って移動をする人にはとくにおすすめ

荷物入れの容量

サイベックスオルフェオとリベルの共通点2つ目は、荷物入れの容量。

オルフェオとリベルの荷物入れの容量はどちらも5kgまで。

オルフェオとリベルの荷物入れの容量はどちらも5kgまで。
まろえだ

荷物の入れやすさはオルフェオの方が圧勝ですが、容量は同じです。

引っ張るだけで調整可能なワンプルハーネス

サイベックスオルフェオとリベルの共通点3つ目は、ハーネスは引っ張るだけで調整可能なこと。

サイベックスオルフェオ・リベルのワンプルハーネス
引用:サイベックス公式HP

どちらもハーネスの形・構造は同じで、引っ張るだけで子どもの体格に合ったサイズに調整できます。

ワンプルハーネスの解説は、以下の動画にまとめました。
※サイベックスメリオカーボンでの実演ですが、ワンプルハーネスの仕様は同じ。

サイベックスベビーカー:ワンプルハーネスの解説動画

左右片方ずつ調整しなくてもいいため、大幅な時短に。

左右均等に緩められるので調整も簡単です。

4歳ごろ(22kg)まで使える

サイベックスオルフェオとリベルの共通点4つ目は、4歳ごろ(22kg)まで使えること。

使用開始月齢異なりますが、4歳ごろ(22kg)まで使えるのは共通しています。

オルフェオとリベルはどちらもセカンドベビーカーとして人気で、できるだけ長く使えるのはコスパの面から見ても◎。

トラベルシステムに対応

サイベックスオルフェオとリベルの共通点5つ目は、トラベルシステムに対応していること。

【トラベルシステムとは…】
ベビーカーで寝てしまった子どもを起こさずそのまま車⇄ベビーカー⇄室内に移動できるシステム(シート)のこと。

サイベックスのベビーカーに取り付けることで、新生児からベビーカーに乗せられます。(※専用のベース・アダプターが必要)

取り付けイメージ(オルフェオ)

トラベルシステム
引用:サイベックスHP

サイベックスのトラベルシステムはサイベックスのベビーカーすべてに対応しているため、オルフェオ・リベルにも取り付け可能です。

まろえだ

サイベックスのトラベルシステムにも種類がたくさんありますが、オルフェオ・リベルはクラウドシリーズエイトンシリーズに対応しています。

※それぞれ専用のアダプターが必要

オルフェオ・リベル対応のトラベルシステム例

\ シートの通気性UPで赤ちゃんが快適 /

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

タイヤのロックがワンタッチ・一瞬で済む

サイベックスオルフェオとリベルの共通点6つ目は、タイヤのロックがワンタッチ・一瞬で済むこと。

オルフェオとリベルのタイヤロックの作りは同じで、荷物入れの手前にあるスイッチを切り替えるだけ全体のロックがかかります。

タイヤのロックがワンタッチ・一瞬で済む
まろえだ

簡単だからといって、ロックのかかり方が甘いわけでもないので安心。

バンパーバーは別売り(バンパーバー無料プレゼントのショップ紹介)

サイベックスオルフェオとリベルの共通点7つ目は、バンパーバーは別売りなこと。

サイベックスオルフェオとリベルはバンパーバーが別売りで、価格は¥3,520(税込)

バンパーバー
引用:サイベックスHP

私はオルフェオとリベル両方を使ってみて、バンパーバーはあった方がいいと感じました。

ママC

じゃあ本体+バンパーバー代でけっこう出費がかさむな~。

まろえだ

買うショップを選べば、バンパーバー無料でもらえるのでお得!

楽天市場にある「ナチュラルベビー」でサイベックスオルフェオの本体を購入すると、バンパーバープレゼントとして無料になります。

オルフェオの購入はこちらから

\¥3,520(税込)のバンパーバーが無料/

ポイント還元でさらにお得

リベルの購入はこちらから

\¥3,520(税込)のバンパーバーが無料/

ポイント還元でさらにお得

育児グッズの中でもとくに高額のベビーカーは、とことんお得に買えるショップをよく選んで購入していきましょう!

まろえだ

他にもお得に買えるショップがあるので気になる人は、このまま読み進めるor以下から読み飛ばしできます♪

サイベックスオルフェオorリベルをお得に買う方法

サイベックスオルフェオとリベルはどっちを選ぶべきか

サイベックスオルフェオとリベルはどっちを選ぶべきか

サイベックスオルフェオとリベルの違い・共通点がわかっても、最終的にどっちを選ぶべきなのか悩みますよね。

最終のチェックリストとして、オルフェオがおすすめな人・リベルがおすすめな人の特徴をそれぞれまとめました。

【オルフェオがおすすめ】

  • 生後1か月ごろから、なるべく早く使いたい
  • 片手での開閉は絶対条件
  • ハンドルの高級感を重視
  • 日除けのメッシュウィンドウは必須
  • 荷物の入れやすさを重視

【リベルがおすすめ】

  • 飛行機内持ち込みたい
  • できるだけ安いものを買いたい
  • できるだけコンパクトになるものが欲しい
  • 赤ちゃんが生後6か月以上で、腰がすわっている
  • リベルにしかないカラーが好み
まろえだ

個人的なおすすめは、総合的に見て使いやすいオルフェオ!

しかし飛行機内への持ち込みと、価格の安さ(約2万円の差)のどちらか一方でも譲れない条件がある場合はリベルを選んでおくのがおすすめです。

\ 使いやすさ重視ならこちら /

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

サイベックスオルフェオorリベルを買うならネットショップがお得

サイベックスオルフェオorリベルを買うならネットショップがお得

サイベックスオルフェオとリベル、どちらを買う場合でもネットショップで購入するのがおすすめです!

オルフェオとリベルは主に以下の店舗で販売中。

  • ネットショップ
    (Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、DADWAY)
  • サイベックス公式の実店舗・オンライン
  • アカチャンホンポやベビーザらス
まろえだ

①のネットショップで購入すると、特典ポイント還元で実質定価よりも安く買えます。

とくにお得に買えるショップを、以下にまとめました。

\ おすすめ /
DADWAY
即使える500円分のポイント付与(新規会員登録)
楽天市場バンパーバープレゼント
Yahoo!ショッピングバンパーバープレゼント
サイベックスオルフェオ・リベルをお得に買えるショップ

サイベックスのベビーカーは他メーカーと比べて高額なので、できるだけお得に買えるところを選んで購入しましょう!

\ 片手で開けて使いやすい /

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

\ 飛行機内へ持ち込むならこちら

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

よくある質問

よくある質問

サイベックスオルフェオとリベルの違いについて、よくある質問にお答えします。

サイベックスオルフェオは対面にもできますか?

サイベックスおオルフェオは対面にはできません

対面にできるサイベックスベビーカーでは、「メリオ(カーボン)」がおすすめです。

サイベックスメリオカーボン後悔した?悩みに悩んで買ったママの本音

サイベックスオルフェオ2024はいつ発売されますか?

サイベックスオルフェオ2024は5月22日に発売されました。

サイベックスオルフェオ2024と旧モデル2023の違いは2つ!徹底比較

サイベックスオルフェオは機内持ち込みできますか?

サイベックスオルフェオは機内持ち込みできません

機内持ち込みサイズを超えているため、各航空会社の「ベビーカー無料預かりサービス」を使うのがおすすめです。

サイベックスオルフェオ飛行機内へ持ち込みはできる?問い合わせしてみた

※一部「機内にも持ち込めた!」という口コミもあります。

しかし規定サイズを超える以上トラブルにならないためにも、持ち込めないものだと思っておきましょう。

サイベックスオルフェオにトラベルシステムは使えますか?

サイベックスオルフェオはトラベルシステムにも対応しています

サイベックスのベビーカーでトラベルシステムを使う場合は、専用のアダプターが必要になるので合わせて購入しておきましょう。

オルフェオ対応のトラベルシステム例

\ シートの通気性UPで赤ちゃんが快適 /

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

サイベックスオルフェオはいつからいつまで使えますか?

サイベックスオルフェオは生後1か月~4歳ごろ(22kg)まで使えます。

【まとめ】サイベックスオルフェオとリベルを比較した違いは9つ!個人的にはオルフェオがおすすめ

【まとめ】サイベックスオルフェオとリベルを比較した違いは9つ!個人的にはオルフェオがおすすめ

サイベックスオルフェオとリベルを比較した結果、違いは以下の9つありました。

スクロールできます
比較項目/種類サイベックスオルフェオ2024 アーモンドベージュ
オルフェオ(2024)
リベル2024 マジックブラック
リベル(2024)
A型B型
参考年齢生後1か月ごろ〜4歳ごろ(22kg)まで生後6ヶ月頃〜4歳ごろ(22kg)まで
リクライニング角度117°/ 123°/ 134°/ 155°
4段階調節が可能
約110°~130°で調節可能
製品サイズ奥行き77cm×幅52cm×高さ102cm奥行き71cm×幅52cm×高さ102cm
折りたたみサイズ奥行き15.5cm×幅47.5cm×高さ52.5cm奥行き20cm×幅32cm×高さ48cm
ハンドルの形・素材アーチ型・レザー直線型&左右に分かれている・ウレタン
開閉方法片手・1アクション
最後のマジックテープは両手が必要
両手・2アクション
重さ6.1kg6.2kg
メッシュウィンドウ
計2か所
足置き場
荷物入れの容量5kgまで5kgまで
カラーバリエーションアーモンドベージュ
ストーミーブルー
マジックブラック
計3色
➡カラー詳細
アーモンドベージュ
ストーミーブルー
フォググレー
ダークグレー
キャンバスホワイト
マジックブラック
キャンディピンク
計7色
➡カラー詳細
価格¥49,500(税込)¥28,600(税込)
サイベックスオルフェオとリベルの違い比較表
オルフェオがおすすめ
リベルがおすすめ
  • 生後1か月ごろから、なるべく早く使いたい
  • 片手での開閉は絶対条件
  • ハンドルの高級感を重視
  • 日除けのメッシュウィンドウは必須
  • 荷物の入れやすさを重視
  • 飛行機内持ち込みたい
  • できるだけ安いものを買いたい
  • できるだけコンパクトになるものが欲しい
  • 赤ちゃんが生後6か月以上で、腰がすわっている
  • リベルにしかないカラーが好み

オルフェオとリベルはどちらもコンパクトになることで人気のベビーカーなので、どっちを買うべきなのか悩みますよね。

本記事では実際に使ってみた感想も踏まえて解説しているので、あなたのベビーカー選びの参考になればうれしいです。

サイベックスオルフェオ2024の人気色ランキング!どの色を選ぶ?

\ 使いやすさ重視ならこちら /

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

サイベックスリベル2024の人気色ランキング!ダントツ1位のカラーはどれ?

\ 飛行機内へ持ち込むならこちら

\【見逃し注意】タイムセール中/
Amazon
\買うなら今日がチャンス!ポイント大量GET/
楽天市場

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次